小1息子が14×14とかの二桁のかけ算の答えを暗算でサクサク答えているので
14×14とかの二桁のかけ算の答えを小学1年生がサクサク答えているので、どうやって考えているか聞いた結果・・・
たくさんのリツイートといいねありがとうございます☺️
誰かに教えてもらったか疑問に思う方もいるようなので補足します。
算数の習い事には1度も通ったことはないので
YouTubeの『Numberblocks』や
磁石でくっついて組立てるおもちゃ
『マグフォーマー』などからヒントを得たのだと思います💡— しおりん@ゆるりおうち英語7年目 (@shiorinenglish) November 10, 2021
気づいたらコメントも沢山いただいていてビックリです‼️
ありがとうございます♪1人づつコメント返し出来ずにすみません🙏
もっと効率のいい計算方法もあるのでしょうが、まずは自分でこの方法を見つけたことを沢山褒めて、これからも伸び伸びとした発想が出来るように見守ります✨
— しおりん@ゆるりおうち英語7年目 (@shiorinenglish) November 10, 2021
ネットの反応
この発想に到れることもすごいけど、それを『ちゃんと図解して説明できるくらい自分のものにしている』ことが何よりすごい。
— 🐲🐯藤堂明日羽🔥🐢 (@Asha_Todo) November 10, 2021
なるほど!すごい!!使わせてもらおう!
と思ったら、凡人は四つの計算のとこで、頭がおかしくなりました…。 pic.twitter.com/VQThfyN8B8— もろり☆ (@morori3) November 10, 2021
在米一年目です。
今4th Gradeの子が算数でやってるのがまさにコレ。お子さんがこの図に自分で気づいて頭の中でイメージ出来ているのがスゴイ! pic.twitter.com/Tc1qqwbOPR— こたママン (@NbmM0rvHw0nO26K) November 13, 2021
いこういこうふたりでにっこう15×15=225
いいないいなにはく17×17=289
など、中学生向きではあります…すみません息子さんに教えなくて大丈夫です😂💦💦— mai (@ra_khons_mai3) November 9, 2021
仲間がいて欲しい。 pic.twitter.com/ZJnC5ltvlG
— i.k@wimper (@IkSyumi) November 13, 2021
こう10と4に分解して、それぞれ縦横同じように並べて掛け算をし、最後は全部足し算すると正解になるということですね_(:3 」∠)_
図解することでわかりやすく、計算しやすい😎 pic.twitter.com/B7RxjSXGmM— たかぴゃー (@sekirara22) November 10, 2021
インド式だか河野玄斗さんの超インド式計算と近いものを感じる
似たような感覚の計算は出来てたけど小1でよくこんな分かりやすい図解に即変換できるな凄い、、— 🍏🐏のrisiara (@lkinl_) November 10, 2021
考え方は中学の展開式
— 乃日 (@To_Shi_ba) November 10, 2021
小1息子の最近ハマった本
Amazing Ares Mazes四角の面積について気づいたら完璧に理解していた。
そのうち三角や台形の面積の求め方にも自力で気づくかな〜?
気づかなくても小5で勉強するからいいんだけど、きっと自力でアハ体験するの楽しいだろうから種まきだけしておこう♪ pic.twitter.com/gI2yxq8S3V
— しおりん@ゆるりおうち英語7年目 (@shiorinenglish) October 24, 2021