年収400万円の人と年収1000万円の人の能力の差なんてほとんどありません
年収400万円の人と年収1000万円の人の能力の差なんてほとんどない、能力よりも環境が重要という投稿が反響を呼んでいます。
何度も言いますが、年収400万円の人と年収1000万円の人の能力の差なんてほとんどありません。年収1000万円の人は1000万円稼げる「環境」にいるから年収1000万円なんです。能力よりも環境です。どれだけ能力が高い人でも年収400万円の環境ならそれ以上稼ぐことはできません。
— tomo🇺🇸米国相場のあれこれ (@popo_hamu_s) June 30, 2021
私の周りだけかもしれないが、年収1000万円の人達でそれっぽい能力持ってる人なんて本当に僅かだよ。バカでも1000万円は稼げる。5000万円とか超えてくるとさすがに専門性とかが必要だと思うけど。
— tomo🇺🇸米国相場のあれこれ (@popo_hamu_s) June 30, 2021
年収は「業界」×「地域」×「給与体系」で決まると思います。
例えば、アパレルより金融の方が、田舎より東京の方が、固定給より歩合制のほうが稼げますよね、きっと。
— tomo🇺🇸米国相場のあれこれ (@popo_hamu_s) June 30, 2021
ネットの反応
私も大卒国産メーカー4年目550万で退職し外資ITへチャレンジ、現在は転職して18年経ちましたが年収も3000万超えることができました。外資では単年勝負。ポジションクローズもいつあるかわからないので社内人脈をつくりsurviveして生きていくマインドを持っていれば成功する確率は上がるはず。
— しろくま (@9_mjw) June 30, 2021
完全にそうですね
私なりの捉え方で分かりやすくいうと、能力的に1億円稼げる人も、環境によって1000万円とか500万円に抑えられたりもする。私も日本にいるときは初年度500万円から5年で10倍に伸びたけど(能力)海外挑戦(環境)によってまた数分の一に。その後海外で環境を整えてまた青天井に戻った— 森和孝(国際ブロックチェーン弁護士@シンガポール) (@mori_kazutaka) June 30, 2021
あとは、運。毎年の景気不景気が関係してくる
氷河期の人たちで優秀の人たちがたくさんいたけど
卒業した年でまるで待遇が違うし、
大企業は能力よりだれが権力をもっているか嗅ぎ分けられる能力とごますりと派閥の選択が大事。— ぽんたちゃん#ブラック企業元CTO (@pontacyan7777) June 30, 2021
公務員はまさにそれですね。頭抜けて優秀でも年収は上がりません。
— ぽこん (@gjECXwXmYCBV9Jg) June 30, 2021
とても同意。例えば国家資格の開業権が保護された稼業(士業)と、誰でもなれる商売(プログラマとか)での差はあれど、能力以上に環境ですね。
決意表明とか精神論で変な事する暇あるなら、意思決定してさっさと環境変えなきゃダメよはその通りだと思いますます!!
環境変えて年収上がったので超同意
— NEKO (@nyanko_super) June 30, 2021
田舎者なので、全ては環境ガチャだと思ってます
年収じゃなくて最低賃金に置き換えると更にわかりやすいです
同じコンビニのバイトでも地方によって時給が違いますもん、同じ仕事をしても。— あやぱんだ🐼ིྀ (@tabidatter) June 30, 2021
本当にそう思います。この方の云われている環境(「業界」×「地域」×「給与体系」)の中の「地域」には、当然「国」も含まれていると思います。
つまり、日本という国が果たして能力に見合った収入を得られる環境を維持できるのか?ということが今後益々問われていく気がします。— SIRCORE / Hidenori Watanabe (@ug47sircore) July 1, 2021
ご指摘の通りです、大手商社の子会社にいた時、商社の専務二人が社長としてきたが、その社長より、4人は段違いに優れており、その4人は役員になれず、天下り社長は、自分と同じレベルの平凡な人間を役員に抜擢し、会社の業績は悪化、このようにして日本経済は衰退しています、
— 浜野 宏 (@TetuWakaura) July 1, 2021
冷静な反対意見として。
いる場所で年収が違うことはありますが、人間の仕事力の差は何倍もでます。私、超大手や中小どちらも経験してますが自分の目で見ています。— Aki (@Akira_Worlds) June 30, 2021