胎児の育ち方を調べる方法を答えなさい→「実験してみる」
胎児の育ち方を調べる方法を問う問題において、「実験してみる」という解答が不正解にされ話題になっています。。
それは実験してはいかん pic.twitter.com/WTqaUBKXut
— KK⚡️通信設備費 (@ediok_koide) March 10, 2021
コメントを見てると、反応がおおよそ3つあるのおもしろい
①科学的には◯だが倫理的に×
②正解が何なのかわからん
③らめえぇ— KK⚡️通信設備費 (@ediok_koide) March 11, 2021
ネットの反応
いやまって。本、インターネットで調べる以外思いつかないんだけど…。
— AR雪ひろんフォロバ100% (@aKiErLsznHfwF0X) March 11, 2021
成成分は「水35ℓ、炭素20kg、アンモニア4ℓ、石灰1.5kg、リン800g、塩分250g、硝石100g。イオウ80g、フッ素7.5g、鉄5g、ケイ素3g、その他少量の15の元素」
実験に失敗した天才兄弟がいたっけかな
— ダガー君@実況メイン雑多アカ (@aegisdagger) March 11, 2021
まさにこのノリである。 pic.twitter.com/PdPJsGJkro
— ぬし (@Nushi226) March 11, 2021
これはすごい難しい。
卵のからを壊すと無菌状態じゃなくなるから、
成功率がめっちゃ低いえぐい実験なんだよ。— ぷるタブ (@scat_cat1971) March 11, 2021
水で濡れてもほぼほぼアウトになるので
タマゴは人間で言うところの超高性能なマスクだと思ってもらえたら凄く解りやすいかと。— MIRU兄さん(Abel) (@miyayami47) March 11, 2021
生徒たち
「なんで駄目なんですか?」
「産めよ増やせよって言っていたかつての日本は何なんですか?」
「先生だってズッコンバッ婚じゃないですか!」— Rack (@Rack15216830) March 11, 2021
実験が「女の子と実践してみる」なのか「試験管で云々」なのかによって評価が変わる
— Mの社員㌠ (@OGU4772) March 11, 2021
小学校くらいの余裕でできたテストが好きだった…
消しゴムで消してもなんか跡残るタイプのやつ…— ネクラ (@Sjc1QGMssYWxnP7) March 11, 2021
臨床医学的には正しいが倫理観がついていかないやつだけど、僕だったら丸にするな…
— たんぺい (@tannpeithe03) March 11, 2021