目次
100日後に死ぬワニ。死んだ途端に商業展開で電通絡みの噂も出てステマ批判で炎上!
Twitterで話題になった「100日後に死ぬワニ」ですが、死んだ途端にすごい勢いで商業展開をして、更にバックに電通もいるという噂もあり炎上してしまいました。この裏にはステマを快く思わないユーザー心理があったのかもしれません。
ワニが死んだ途端にすごい勢いで商業展開がされてしまう
ロフトやヴィレッジヴァンガード、いきものがかり、はたまた映画化などの話もあり凄い勢いで商業化されているようです。
死んだ途端に商品豊富すぎで草
— 岸田メル (@mellco) 2020年3月20日
https://t.co/BQlQkjZck3 pic.twitter.com/23emYRYxSn
— 100日後に死ぬワニ 公式 (@100waniOfficial) 2020年3月20日
🌸🐊100日後に死ぬワニ🐊🌸
100話…
泣きました😢🌸
あんなに綺麗な桜を
見せてもらえるとは…🌸🌸🌸もしも自分に100日しかなかったら。
それを日々考えさせてもらえた
濃密な100日間でした😢🌸ヴィレッジヴァンガードも
毎日を大切に過ごせるようにと
コラボグッズを制作しました🌸 pic.twitter.com/l4JnC4od5S— ヴィレッジヴァンガード渋谷本店 (@vvshibuyaudgw) 2020年3月20日
https://t.co/zq7K0FbjoX pic.twitter.com/JeuKFdSiRi
— 100日後に死ぬワニ 公式 (@100waniOfficial) 2020年3月20日
ブ○ロード並にグッズ作ってて爆笑してしまった pic.twitter.com/MVrPVSKAHG
— はすね🦖 (@umai_renkon) 2020年3月20日
書籍化映画化の前にお前誰なんだよ。 pic.twitter.com/IgkbzbGwhG
— 映画大好きゴジラさん (@555godzilla) 2020年3月20日
電通絡みの噂でステマ批判も
真偽については不明ですが、電通が関与しているのではないかという噂も出ています。
これもう100日後に電通入りするワニだろ pic.twitter.com/rtY76sgmX2
— 抜き水洋一 (@nuketenai) 2020年3月20日
100日後に死ぬワニ。ちなみに作者の取り巻きチームに大石タケシADってのがいてこいつが電通だ。いきなりトレンドでたり地上波に出たり作者だけじゃ無理。知らない人の方が多いし。我々は自由に見てるんじゃないの。長年電通に見させられてる。
— 八咫烏 (@yatanosyu) 2020年3月20日
電通はワニの死を映画化する前にお前んとこの社員の過労死をノンフィクションドキュメンタリー映画化しろってのすき
— 湘南ペンギン (@shonanpen) 2020年3月20日
電通ガー電通ガー言いまくってる友人に「博報堂って知ってる?」と聞いたら「あそこのカステラ美味いよな」って返ってきたからそういう事なんだと思う。
— るんばーる (@coffee_lumbar) 2020年3月21日
「100日後に死ぬワニのマーケティング騒動」。30年前に栗良平の童話「一杯のかけそば」がブームになったとき、「実話ではなかった」というネタバレから「作者の私生活」「灰色の金銭受理」などスキャンダル報道が過熱し、シラけきってブームが終わったことを思い出す昭和おじさんである( ˘ω˘)
— ウチューじん・ささき (@uchujin17) 2020年3月20日
当時僕は20歳そこそこの若者だったけど(今もだぞ ˘ω˘)あざとい童話に感動するのもどうかと思うがそれが実話じゃなかったと言って怒るのも、作品の主題と作者の私生活言動が乖離していると言って怒るのもへんな話だと思っていた。それから30年経って、地球人はちっとも進化していないんだね。
— ウチューじん・ささき (@uchujin17) 2020年3月20日
しかし、オタクは作品が商品であり企業の商業行為であることも判ったうえで「推しが出てくる作品を世に送り出してくれてありがとう!」と対価を払うことにあまり躊躇しないと思っていたんだけど。「ワニ」はそういう認識外なのか、それとも騒いでいる人たちは非オタク層なのか。
— ウチューじん・ささき (@uchujin17) 2020年3月20日