13年間経営してわかったこと・・・社長は孤独、まじで
13年間経営してわかったこと、として投稿された経営者あるあるが話題になっています。
13年間経営してわかったこと
・社長は孤独、まじで
・会社は社長の器以上にならない、絶対
・100の言葉より1つのルールと仕組み
・依存しないために仕組みをつくる
・勘違い社員は社長の甘さから
・やることよりやらないこと1億倍大切
・良かれとおもった施策は大体自己満
・自己満が経営を弱くする— まさにぃの失敗談 (@masanydayo) September 2, 2021
・節税は百害あって一利なし
・立場が人をつくる、は嘘
・立場が人をつぶす、は有る
・昇格は降格基準を決めてから
・組織の階層がノイズを生む
・だから階層は少ないほうがいい
・面倒で目立たない仕事が一番大切
・すごい経営者は面倒を率先できる
・社長の見栄と無駄なお金は比例する— まさにぃの失敗談 (@masanydayo) September 3, 2021
・採用は教育より重い
・採用は慎重すぎるくらいで丁度いい
・違和感を放置したら大火事になる
・社員に認められようとしない
・全員が満足する会社を目指さない
・厳しいことこそハッキリと言う
・情が出るコミュニケーションしない
・会社を学校化させてるのは全て社長
・憂鬱でなければ経営じゃない— まさにぃの失敗談 (@masanydayo) September 3, 2021
・休む理由を聞かない
・会社が好きになる働きかけをしない
・仕組みで選ばれる会社になる
・職場にプライベートを持ち込まない
・持ち込むとプロ意識が下がる
・心理的安全性の意味をはき違えない
・プロセス評価があらゆる無駄を生む
・プロは無駄がストレスになる
・ストレスが業績を下げる— まさにぃの失敗談 (@masanydayo) September 3, 2021
・人気がある会社より利益がでる会社
・経営数字の見える化が無駄を生む
・経営は経営者にしかできない
・社員の成長に依存しないこと
・役割への深い理解がある人を適所へ
・エゴを抑えられない人を採用しない
・優秀×エゴは組織を崩壊させる
・むやみやたらに褒めない
・営業経費は交通費のみ— まさにぃの失敗談 (@masanydayo) September 4, 2021
・マネジメントは想いではなく習性
・適切な距離感を間違わない
・社員を大人扱いすればプロになる
・社員を子供扱いするから言い訳する
・厳しく数字を求めるのが優しさ
・「なにかあった?」と聞かない
・社員の家族行事は絶対優先で休みを
・社員に感謝される給与と休日を設定
・社長決裁は1円以上— まさにぃの失敗談 (@masanydayo) September 4, 2021
・大人が大人に怒らない
・固定給を上げ過ぎない
・上げ過ぎると社員をつぶす
・歩合は高くても社員をつぶさない
・役員は能力より感性が合うか
・役員は専門性と結果への執念
・飲み会は必要ない
・社長宅飲みはもっと必要ない
・自由でルールがないのは最悪
・結果出てないのに雰囲気を良くしない— まさにぃの失敗談 (@masanydayo) September 4, 2021
・モチベーションを上げない
・現実を見てない人に未来を語らない
・ビジョンを繋ぎ止めの道具にしない
・新規事業を繋ぎ止めの道具にしない
・1on1のための1on1をしない
・すべての人に敬語で話す
・すべての人に「さん」付けを
・業績が良いときに1円でも多く借りる
・メインバンクは決めなくていい— まさにぃの失敗談 (@masanydayo) September 4, 2021
ブクマ必須です。
・会社は社長の器以上にならない、絶対
・100の言葉より1つのルールと仕組み
この2つが今の私に特に刺さりました。— 森山晃吉|人生楽しむ! (@aki39m) September 3, 2021
モチベーションが上がる施策より、数字が上がる仕組みをつくる、ですね。
— まさにぃの失敗談 (@masanydayo) September 4, 2021
ほぼ当てはまる「社長(息子)を差し置いて会長(父)が経営を支配」していた弊社は、ン十年続き老舗と言われていた信用、信頼を全て会長に潰され、去年倒産しました。
自分の思う通りにならないと癇癪を起こして怒鳴り散らす人間も要りません。— სほꩢぐ@ヲタ垢 (@BlbPyro) September 4, 2021
家に仕事を持ち込まないを謳い文句にするのはいいけど、会社に家庭を持ち込まれるのは社員同士でもめちゃくちゃ困る
家でなんかあったからって会社で不機嫌になられても困るわ
— 菅原 丈 (@kzuruzuru) September 4, 2021
以前いた会社で、代理店統括部におり沢山の個人経営から中小の会社を見てきました…
不思議と義理人情に熱い経営者から経営が傾く様をみて、モヤモヤした気持ちがありましたが、このツイートを見て、言語化されたような気がします。
まさにコレ!
— s8@英国紳士roy (@roy8uk) September 4, 2021
経営者は、孤独だし、平等に接しなければいけないし、かと言って、あまり甘い顔してれば、
勘違いする社員もいるし・・・結局、出る答えはいつも同じになる・・・雇われる方が楽だなぁーって。— さなさな (@mamatokyo22) September 4, 2021