「a と the の違いが何度聞いても理解できない」時の覚え方が目からウロコだと話題に!
「英語わからんあるある」として、「a」 と「the」 の違いがわからないという人に朗報です。
「英語わからんあるある」の「a と the の違いが何度聞いても理解できない」についたコメント。これはすごい。完全に理解できましたでござる。 pic.twitter.com/jVCE6m7eYM
— 山田全自動(やまだぜんじどう) (@y_haiku) May 12, 2021
ネットの反応
自分は量産型ザクがa
シャア専用ザクがthe
と聞いて納得しましたね~。— ヨシユキ (@clockworks0804) May 12, 2021
むかしむかし、あるところに…
「a」≒「が」
おじいさんとおばあさん「が」おりました
「the」≒「は」
おじいさん「は」山に柴刈りに、
おばあさん「は」川に洗濯に…— デジタルつるかめ (@digi_tsurukame) May 12, 2021
がとはの説明は初めて見ました!他にも当てはまるのかな… pic.twitter.com/siTZOCCz8Q
— フォーンクルック幹治 (@MkyFor) May 13, 2021
a=「元気出せよ、女なんて星の数ほどいるじゃねーか」
the=「でもおれにはよし子じゃなきゃだめなんだよ」— わきたしょう (@kumahachiw) May 12, 2021
theが出てくるより以前の文脈で、その「代替が効かないもの」に対して言及されます。
この間カーセンサーに70年式の安いやつが上がってたんだよね。
の脈絡の場合は1つが対象のためtheになり中古のシビック買おうかなー
の脈絡の場合は、中古でも対象は複数あるので、aになります。— ヤスヒラ👺 (@yasuhira720) May 13, 2021
とりあえず、学校で「a = ひとつの」と教えるのはやめてほしい。(私はそうだった)
せめて「a = any」と教えてあげて。— Chie (@hiromiduki) May 13, 2021