カタカナ英語の必要ある?「クラスター=集団感染」「オーバーシュート=感染爆発」「ロックダウン=都市封鎖」
今回のコロナウイルスでも、「クラスター=集団感染」「オーバーシュート=感染爆発」「ロックダウン=都市封鎖」などカタカタ英語が報道などでよく使われていますが、河野大臣がそれについてツッコミをいれた投稿が話題になっています。
クラスター 集団感染
オーバーシュート 感染爆発
ロックダウン 都市封鎖
ではダメなのか。なんでカタカナ?— 河野太郎 (@konotarogomame) 2020年3月21日
苦手なカタカナ言葉並べてみた。
サブスクリプション*定期購読
アサイン*任命する
アントレプレナー*起業家
シナジー*相乗効果
ベンチマーク*基準
ローンチ*世に送り出す
マンパワー*人手
ブリーフィング*打ち合わせ
ファクター*要員日本語でええやないかい。
— 赤髪社長 (@akagami_syatyo) 2020年1月25日
外資系会社の横文字マジやめて
・エビデンス→根拠
・アジェンダ→議題
・バジェット→予算
・アグリー→同意、合意
・メールのASAP→できるだけ早く
・コンピテンシー→行動特性
・サスナビリティ→持続可能性頼むから日本語使ってくれ!新入社員半分も理解してないぞ😖
— はやしょう@肩書き思いつかん (@Hayasyo1000) 2018年12月28日
コンサルが使う妙なプレゼン手法で打線組んだwwwww
1(遊)アジェンダという名の目次
2(中)「学び」「気づき」
3(三)マズローの五段階欲求
4(右)「見える化」
5(一)未定義掛け算
6(二)外人の写真
7(捕)アイスブレークで質問
8(左)有名な人と話したときのエピソード
9(投)冗長な自己紹介— 若葉めるる@微分コンサル (@wkbme) 2018年7月1日
意識高い系男性「だからグローバルでイノベーションなオポテュニティが…」
ボク&友人(うぜぇ…)
ボク「わかるー!」
友人「え?」
ボク「やっぱサムソンはGMPDを重視したウラニズムが基本だよね!」←ゲイ用語
意識高い系「あ…ああ、それな…?」
友人←笑いこらえる
ボク(…勝った)— 大島薫 (@OshimaKaoru) 2016年1月28日
リクルートに入社した友達が、やたらと会話に横文字を使うようになっていて、「ミニマムなスタンスがリクワイアメントされて〜」なんて言ってきたから、
「お前、その言葉の定義を言ってみろ」
と尋ねたら、言ってる本人も何を言ってるのかわかっておらず、「社内では通じるんだ」と逆ギレされた。— ヒデヨシ (@cook_hideyoshi) 2016年8月29日
ネットの反応
医師です。言いたいことは分かりますが、「クラスター」と「集団感染」、「ロックダウン」と都市封鎖」は微妙に異なりますので誤解を避けるための言葉選びかと思います。
一方で「オーバーシュート」 は「感染爆発」でいい気がします。強いて言えば不安を煽りすぎないようにする狙いでしょうか。— しゃちP 🏴☠️⚔🥼#パプリカ手洗い (@ShachikuHibiki) 2020年3月22日
補足1:
「集団感染」は「ある集団の中で感染者が多数発生すること」を指します。インフルエンザなどによる小学校の学級閉鎖はこれが原因ですね。一方で新型コロナは「特定の条件下で1人が多数に感染させやすい」という特徴があり、これにより発生した患者集団を「クラスター」と呼びます。
— しゃちP 🏴☠️⚔🥼#パプリカ手洗い (@ShachikuHibiki) 2020年3月22日
補足2:
一般的に「都市封鎖」と言えば「ある都市を封鎖し外部との人や物の出入りを禁止すること」です。一方、欧米の感染拡大地域で行われている「ロックダウン」は、「都市封鎖に加えて内部でも外出を避け、生活に必要なインフラや小売店以外は営業を停止する」という踏み込んだ措置を指します。
— しゃちP 🏴☠️⚔🥼#パプリカ手洗い (@ShachikuHibiki) 2020年3月22日
「感染爆発」という意味での「オーバーシュート」は和製英語だ、という意味です。言葉が足りないようでしたらすみません。
こちらシンガポールでは、為替市場などの経済関連と、飛行機の着陸に関する言葉として overshoot を使います。— 号泣とは大声で泣き叫ぶこと🇸🇬 (@see_voices) 2020年3月21日
— セクハラクソリプゴリラ (@gorilla_kuso) 2020年3月21日
クリエイティビティなイノベーションをシェアしてウィンウィンの関係をブラッシュアップすることでシナジーをつくりたいんですよ(適当)
— しんたに (@shintani_01) 2020年3月21日
①厳密には、クラスターは集団の意。
②オーバーシュートは他の増加数と比較したとき、"スパイク"として図表などで特徴付けられる急激な発生・発覚の事であり、幾何級数的な増加を指す。
③ロックダウンは厳密な封鎖を意味し、人の隔離や移動の制限という意味合いが強く、結果として"都市封鎖"となる。— tweet🌐meme▶️時生悠仁 (@EugeneTokio) 2020年3月21日
マスコミは横文字使いたがり!
大臣の訳のほうが危機感があっていいと思う。🤭新聞までカタカナ使い出すと主な高齢者の購読者を失うと思う。
偏向した新聞社は無くなればいいのだけど…。😁— 野村 (@JinNomuraDecemb) 2020年3月21日
漢字にするとお年寄りがパニック起こすからだと思ってます。「集団感染、感染爆発=治療法無しの全滅しそうな感じ」「都市封鎖=援軍や物資無しでジリ貧」SNSでこうして正しい説明を発信していても、見ないで勝手に陰謀論を信じたり買い占めやパニック起こす人間がいる実情がありますから。
— ざるそば@けんぞくぅになりました (@spelunker4) 2020年3月22日