ラグビーワールドカップ「プラスの意味で、にわかファンと言われる人たちがこれだけ生まれた」という言葉が深いと話題に!
ラグビーワールドカップ実況の中で、アナウンサーと五郎丸氏との会話の中で、「プラスの意味を持ってお伝えしていますが、にわかファンと言われる人たちが本当にこれだけ生まれた」という言葉が大きな反響を呼んでいます。
プラスの意味で「にわかファン」 pic.twitter.com/2VBKwZdy35
— コレデナイト鉱石/放送 (@KredNI) 2019年10月20日
いまラグビー解説の人が言ってた「にわかファンがいっぱい生まれて嬉しい」
ジャンルを超えて全国のオタクの皆さんに伝わってほしい言葉— もる沢(いのちだいじに) (@molssaa) 2019年10月20日
ネットの反応
実況「いやぁ、五郎丸さん。今大会は全国の所謂“にわかファン”が大会を盛り上げてくれましたねえ。」
ジャンルを盛り上げるのは、ヲタクではない。にわかファンなのだ。サッカーもそうだったし、ラグビーも今大会をきっかけに日本人に定着しそう。それが今回日本代表が残した最大の功績なのでは?
— 不滅の鉄人 (@goooldenboy) 2019年10月20日
ラグビーの「にわかファンが沢山生まれて嬉しい」というコメント…深すぎる…
— 歌広場 淳 (@junjunmjgirly) 2019年10月20日
にわかファンを歓迎する空気感。これはラグビーだけに限らず、あなたが愛している文化にとっても大切にしなければならないものだ。
— ぶんけい(パオパオチャンネル)🐘 (@bunkei_tk) 2019年10月20日
全てのジャンルにとって『にわかファン』を作ることこそ難しくもあり、とても大切な事なんだよ。
— 大張正己 Masami Obari (@G1_BARI) 2019年10月20日
「にわかファン」を「新規のファン」と捉えると、それはやがて「ガチオタ」に変わる可能性すら秘めている。
— 青木源太(日本テレビアナウンサー) (@Aoki_Genta) 2019年10月20日
にわかファンが堂々と「わたしにわかです!見に来ました!」と言えるのが極めて健全かつ将来性のある界隈。
にわかファンを潰しにかかるのはこれからどんどん規模が小さくなる界隈。— とど@ベイ優勝するぞ!! (@baystars3) 2019年10月20日
NHK「にわかファンと呼ばれるような人たちがこれだけたくさん生まれたことは大きい」
ラグビーに限らず大事なことだよな— 平蜘蛛P (@hiragumoP) 2019年10月20日