【拡散希望】預金全額を振り込ませる医療還付金詐欺に注意してください!
区役所の職員や銀行員に成りすまして預金残額を振り込ませる医療還付金詐欺に関する注意喚起の投稿がありました。
30代にして還付金詐欺に引っかかりかけました。貯金を全額振り込む寸前で気がつきました(手口を貼っておきます)。
僕も間抜けですが相手は非常に巧妙です。高齢者でなくとも引っかかる可能性はありますので、みなさんもどうかお気をつけください。 pic.twitter.com/2bIXqAtPYA— mui (@muilog3) 2020年4月16日
一応補足しておくと、ATMでは「本人確認と番号の再発行」が目的と言われてるので、振り込みをするなどとは思わずに操作しているのです。初めてやる操作を指示されるままに進めた結果、振り込んでしまうのが怖いところかと思います。
— mui (@muilog3) 2020年4月17日
マスク入荷してきているようです!
ネットの反応
金融機関で振り込め詐欺の
担当をしてました。金額の画面で
『お客様番号を言うので入力を』と
言われます。被害者、加害者、口座売却した人、
全てと関わりました。犯罪グループのマニュアルも
見たことあります。
かなり細かく作り込まれてます。還付は窓口のみです❗️
皆様気をつけて💦— 渡瀬@うつ病寛解中/休職中 (@watase_mindup) 2020年4月17日
通話録音機能があれば、
「銀行絡みの話は間違いが有るといけないので会話を録音しますね」
と言えば高確率で引っ込むと思います。
あと、銀行員でも電話で口座番号は聞き出さないし伝えません。
彼らは直接客先に伺うか銀行に来てくれるよう促すので電話で済まそうとするのは犯罪者だけです。— とむりん3mg (@3mg20) 2020年4月16日
ウチの親にも言ってるんだけど
「相手は騙すプロなんだから素人が見抜けるわけはない」
「たかだか数分の会話で得られる報酬(被害額)を考えれば相手は必死に研究する」
「役所は基本受け身、役所から連絡する事は取り立て(こちらが不利になる)以外ありえない」つまり、基本スルー推奨
— ばん/5t@Switchフレコはプロフにて (@BAN_) 2020年4月17日
区役所が電話してくるなんて絶対にないと言い切れるのは、自分が普段区役所相手の仕事をしてるからなんだよな。通知は必ず紙です。
— ちょ~ (@agemaru2) 2020年4月17日
これを読んだ方は文面だけを見ると「何でこんな簡単なことに引っかかるんだ」と思うかもしれませんが、それは岡目八目というもので…
相手は「自分は騙されないぞ!」と思っている相手を騙すプロなので、それ相応の準備をしています基本的には全員騙される心構えでいた方が良いでしょう
— ハリー@柿の種ショットガン (@harry_ksg) 2020年4月17日
詐欺に遭わないためにはまず「自分も騙されるかも」という意識を持つこと。確かに警察や銀行が電話で手続を済ませることはないですが、突然の電話でやり取りしていると流されがちで、知識だけでは防げません。振込限度額を下げる、固定電話は留守電にする、詐欺防止装置をつける等併用するといいですね
— レモミル (@Lemon_and_Milk) 2020年4月17日