「それ、自分の子供にも言えるんですか?」と会話に割って入ってきてくれた先生が、救世主にみえた
クラスメイトに無視されるイジメに遭っていたところ、「それはイジメじゃない。ちょっと無視されたくらいで甘えてたら大人になって通用しないぞ」と言う先生に「それ、自分の子供にも言えるんですか?」と会話に割って入ってきてくれた先生が、救世主にみえたというエピソードが反響を呼んでいます。
中2のとき、仲のいいグループからフル無視されて教室に入れなくなった。職員室で、「それはイジメじゃない。ちょっと無視されたくらいで甘えてたら大人になって通用しないぞ」と言う先生に、「それ、自分の子供にも言えるんですか?」と会話に割って入ってきてくれた先生が、救世主にみえた。
— しゃく。町工場の3代目‖笏本達宏 (@shakunone) January 22, 2022
ターゲットが順番に回っていくタイプの「フル無視ルーレット」。理由なんてこじつけ。昨日までとは景色がちがう。なんこれ。苦しい。ぼくは母子家庭の長男。母ちゃんも婆ちゃんも家業の縫製工場で家族のために働いてくれてる。お兄ちゃんが心配なんてかけたくない。だから家では言えなかった。ただ、
— しゃく。町工場の3代目‖笏本達宏 (@shakunone) January 23, 2022
このツイートを通して言いたいのは、世の中には"悪い先生がいる"ってことじゃない。先生も完璧じゃないって、大人になったらよくわかる。だからこそ、あのとき寄り添ってくれなかった先生の批判ばかりをするよりも、あの瞬間に僕のヒーローになってくれた先生が賞賛されるような世界であってほしい。
— しゃく。町工場の3代目‖笏本達宏 (@shakunone) January 23, 2022
ネットの反応
僕の友達の妹はいじめが原因で体調不良が続き、3週間前に急死しました
僕と違う学年なので詳しいことは分かりませんが、先生はいじめのことに対して何も言わず、対処も言われなければしない感じだったそうです
僕の友達は妹がいじめられている事をしっていましたが僕たちには助けを求めませんでした
— Uta_kun1051(15歳のおじさん) (@3Kun1051) January 23, 2022
僕は小4でいじめにあいました。救世主は出てこず先生たちは事なかれ主義でした。でも今、妻が小学校教員となり間近で見て、一所懸命やっておられる先生がスーパーハードワークな超ブラック環境の中でもいらっしゃって、一方で義務だけの手抜き先生がいる。いじめの根本問題はいろんなところにある。
— におい刑事(デカ)® (@nioideka) January 23, 2022
社会人になる前は「仕事は辛いもので、そこから逃げ出すようでは転職しても通用しない」って思ってたけど、ブラック企業に入ってからは、自分の子供たちにはこんなところで働いてほしくないと思った。
— こうじ@就職氷河期世代の呟き (@kj_buddy608) January 23, 2022
保育してても思う。「自分の子どもがされたらどうなの?」って。我が子がされてイヤなことは子ども達にしないようにしてます。
— えみせんせい@見守る保育士 (@emi_kosodate) January 23, 2022
それは、羨ましい話です。私も中学校1年の頃にいじめに遭いましたが、1回目は体育の時間に自分めがけて飛んできたボールを蹴り返したらそれがゴールに入り、敵側チームの一人からいきなり殴られる、当然抗議して喧嘩になりかけたところに先生が割って入ったのですが(続く)
— OROCHI_TUNGUS (@OROCHI_TUNGUS) January 23, 2022
小4の頃初めていじめに合いましたが同じく順番で回ってくるシカトでした。登校拒否しかけたアタシを助けてくれたのは担任の先生でした。その後の学生時代も会社員時代もいじめに遭いましたが負けなかったのは先生のおかげかな。すっかりたくましい大人になりました😊
— せろとにんもれこ®︎ (@serotoninmoreko) January 23, 2022