「総合商社を辞めて転職したい」と妻に言ったら嫁ブロックに遭い、共働きを拒否された話
総合商社マンが転職したいと言って、奥さんに相談にした結果、嫁ブロックに遭いさらに共働きを拒否されるという事態に・・・
友人の総合商社マン(年収1300万円・37歳)の切実で考えさせられる愚痴 pic.twitter.com/rwGyD71YQp
— 川田 (@kawata_tenshoku) September 7, 2021
総合商社の人の転職活動 pic.twitter.com/z48JoVUR56
— 川田 (@kawata_tenshoku) September 7, 2021
総合商社の能力階級図(完全に私見) pic.twitter.com/wahCiofpTM
— 川田 (@kawata_tenshoku) September 7, 2021
年収300万円で派遣の女性が年収1500万円の総合商社の男性より優秀なんてことがザラなのがこの世の中の面白いところだよな
— 川田 (@kawata_tenshoku) September 7, 2021
仲の良い商社時代の女性総合職の同期に子供が産まれた。その同期の旦那さんは外資投資銀行IBDのVPで年収3000万円なので「仕事辞めたい」と言ったら『商社のぬるま湯で年収1200万円貰えるなら絶対しがみついとけ。辞めるな』と返され同期は落ち込んでたが、確かに俺が旦那でも同じ事言うわ。
— 川田 (@kawata_tenshoku) September 7, 2021
人事異動の季節。
私が商社で元いた部署で…・社内評価低い
・当事者意識ゼロ
・酔った時だけ強気
・昔の武勇伝語りるの好き
・評論家で自分は全く手動かさい人が課長(年収1800万円)に昇進すると聞き、総合商社は今日も平和だな、と。
年功序列、万歳っ!!
— 川田 (@kawata_tenshoku) September 7, 2021
『お前のそのやる気、帰国子女の英語力、会計知識、新規事業のアイデア力、ベンチャーに来い。1年目は年収700万に落ちるが2-3年経てば役員になり1500万円は確実』
『商社で今も1200万円。来年から左遷地域の南米5年駐在で実質年収2500万円は確実。これを捨てる位なら恥ずかしくて穴に入りたい!」 pic.twitter.com/0siVebw1Ox
— 川田 (@kawata_tenshoku) September 7, 2021
総合商社は「総合力身に付く」とか「ぬるま湯でビジネス戦闘力つかない」議論は人や所属部署によりけりで正解は無いが、先日の商社からの転職組飲み会(元商社同期)に参加したけど5人中4人(私もそう)は実力の無さを痛感した、という回答だった。まあ資金力、知名度、仕組みがある商社ならそうなるよね
— 川田 (@kawata_tenshoku) September 7, 2021
山Pや錦戸君がジャニーズ事務所辞めて、自分の実力試したい!
的なのは
商社マンが転職して自分の実力試したい!
ってのと一緒だと思うのよね。
— 川田 (@kawata_tenshoku) September 7, 2021
総合商社の人のスキル pic.twitter.com/9E4K9cTUa7
— 川田 (@kawata_tenshoku) September 7, 2021
就活生に伝えたいのは人事は「面接で学生の能力や特性を見抜く目利きのプロ」ではなくて『人事部に配属された普通のサラリーマン』だという事です。
— 川田 (@kawata_tenshoku) September 7, 2021
大企業出身らしく市場価値の高いスキルは何一つない私ですが、上司から「重要性と緊急度を考慮した報告の粒度とタイミングが抜群」と褒められる。なので何故か色んなプロジェクトに入れてもらってます。この報告技術は大企業様々だな、と。
— 川田 (@kawata_tenshoku) September 7, 2021
商社の後輩とzoom飲みしてるんだけど『海外のレポートを日本語に訳して経営陣に報告するだけの毎日がやり甲斐がなくてキツすぎます。だから高給取りとして商社マンを神格化してくれる年収チャンネルを見て辛うじて自我を保ってます』と不満を吐露してた。こうやって商社マンの若手が転職してくのか
— 川田 (@kawata_tenshoku) September 7, 2021
半年でAmazonを辞めた友人のコメントを再掲↓
『自分の仕事は、自分の仕事を機械化して、自分の仕事を数年後に無くす事だった。数年後には自分の仕事が無く辞めるしかないのでAmazonは給料が高い』
— 川田 (@kawata_tenshoku) September 7, 2021
商社時代にオフィスで
「忙しい…」
って呟いたら、近くにいた40歳台の上司が
『正しくは“忙しくさせて頂いてる”な』
って訂正してきたのは未だに覚えてる
— 川田 (@kawata_tenshoku) September 7, 2021
ある慶應大の友達は就活もせずバンド活動1本でバイトで食い繋いでいた。就活で総合商社内定を決めた私は彼は社会の負け組だと思って優越に浸っていた。先日Facebookを見たら彼は35歳過ぎてもまだバンド活動を続けていた。そして何より楽しそうだ。彼こそが人生の勝ち組だと心の底から思う。
— 川田 (@kawata_tenshoku) September 7, 2021
ネットの反応
15年くらい前からかな、東京だと総合職、士業なら夫婦2馬力で世帯年収2500万〜がいいね!と気づく人たちが増えてきたので(当社比)いま37歳くらいの世代だとこの手の後悔はリアルに理解できる。
— orchidroom2104 (@kumatar65348142) September 7, 2021
バリバリのキャリアウーマンと結婚してたら、今の総合商社みたいな時間の使い方はできないですよwww
リアルに、完全在宅勤務で日中の打合せに使える時間は4時間まで(夫婦で半分ずつ)、片手間に育児家事をし、寝かしつけた後、深夜帯に夫婦で残りの仕事が当然です— すずり (@acoco12) September 8, 2021
実態が分からないからどっちの肩を持つわけでもないけど、家庭は補い合って成立するもの
旦那さん→働いてほしいなら家事育児今までより積極的にやってプレゼン
奥さん→働きたくない、家事育児に専念したいならワンオペ覚悟。旦那さんが仕事の疲れを癒せてプラスになるような家庭をつくること意識— あみみ (@KMwkTPNdfBdPFkV) September 7, 2021
推測ですがその年収であれば激務かと思います。心身のご負担が軽減されますように。転職は大切な手段だと思います。
その上で、専業主婦が家庭収入に一ミリ貢献していない。自分は家事や育児へ参加させられる。というのはいかがなものかと。加えてフルタイムの主婦派遣で年収300万は中々ないでしょう。— きらきらぼし (@glitteringvenus) September 7, 2021
初めまして!ウチはそれで専業→パート→派遣3日→派遣フルと言う道のりですが
今めっちゃ仲悪いです😊— mちゃん (@tomokomarch0302) September 7, 2021
年収1300万と1年365日専業主婦プラス育児
これはかなり考えさせられますね!
私には2人で1人前にしか見えないんですよね、
まあ、2人だからこうなったってのはあるでしょうが、
稼ぐ力がある人は1人になってもやって行ける
金が有効な世界だから
ただ派遣で年間300万はめっちゃキツイなと思いました笑— ぼっしー (@bossy_0119) September 7, 2021