これ、娘の算数ドリルです。正解は「28」と「31」なんですが、正解にしてやりたいんですけど、良いですかね?
娘さんの算数ドリルの解答で、バツにされたものを正解にしてやりたいってコメントが反響を呼んでいます。皆さんは〇でもおいいと思いますか?
あと、僕はどんな採点をされても先生を非難する気はありません。
むしろ、「先生、。、大変だなぁ。。。がんばって!」という気持ちです。
娘たちは、保育園の先生、幼稚園の先生、小学校の先生と色んな先生にお世話になりましたが、その全ての方々が素晴らしい教育をしてくださいました。感謝です。— ダムダムおじさん石井秀明 (@dum_ishii) September 15, 2020
ネットの反応
弟がちいさいとき、すすめのはんたいを書きましょう、という問題に「めすす」と書いたよりはずっと正解だと思います。
— ふみきょん (@fumikyonkyon) September 14, 2020
間違いじゃないですね。○で良いと思います😊
□にすうじになおして書きましょう♪
が正しいかと思います。
先生がダメと判断しても親が正しいよと背中を押してあげる事ってとても大切だと思うので。ら
— terry@PIN:Games (@teruhikoyoshino) September 14, 2020
マルにした後、「このドリルを作った人は、28って書いてほしかったみたいだけど、ことばがわかりにくいね。問題の文をわかりやすく直してみようか」って言ってあげてください
大人文法は子供に通用しないことを理解してない大人の悪文です。学校のテスト作成者がこの問題を参考にしないことを願います
— 苺時雨 (@hanashigure) September 15, 2020
いや、これでは『次の数』の意味だとしても正解にはなりません。
次の正数、次の自然数と断りがあれば正解です。
教員の頭が固いことを普段は批判している立場ですが、数学好きとしてはさすがに正解にはできません。— 神奈川隠蔽☆死亡ワースト2位を広く公表せよ! (@accident_kng) September 15, 2020
柔らか頭だそうですよ!
天才の扉ノブ持ってるかも?
家の息子の場合 pic.twitter.com/uHrEp8TikB— 牧 平八郎 (@makiheimika) September 15, 2020
これは問題文が悪いですね。「次に書いてある漢数字を算用数字(アラビア数字)に直しましょう」なら28と31しか正解にならないのですが,小数・分数未習の人に「次の数を書きましょう」だとこの解答になりかねないですね。
— ジョゼフ・アンリ (@joseph_henri) September 15, 2020
おじゃま致します。
この話、とても懐かしく感じました。はるか昔、私が小学校低学年の時、私も含めて多くの児童で同様の“誤答”が多発した事がありました。学級保護者会で先生がこの事に触れ、「日本語って難しいですよね。算数のできる子が軒並み1足して答えました。」と語ったそうです。(母談。)— 三たまの半ぱもん@旧称「エンペ」 (@Empe90) September 15, 2020