目次
【算出方法あってる?】所得税の計算方法のよくある勘違いを図解【所得税額表】
会社の源泉徴収や確定申告などで所得税を納めていると思いますが、皆さんは自分が支払う所得税の正しい算出方法を知っていますか?そんな疑問をよくある誤解を図解した投稿が話題になっています。
所得税の計算方法のよくある勘違い
所得税のよくある勘違いを図解にしてみたで^_^
例えば所得が195万を超えたら所得税が高くなるから195万未満に抑えておこうは間違い。
200万所得があったとすると195万以上の5万円部分だけ税率高くなるねんで^_^
そして謎の税率ゾーンに気付くとこの国のルールが垣間見えるかもしれん。笑 pic.twitter.com/ihe2igMXDW
— 両@リベ大 学長 (@freelife_blog) 2018年11月14日
所得税の計算方法
所得税の簡単な計算方法(速算方法)
ネットの反応
課税所得が900万という事はまぁざっくり年収1200万ぐらいって事や。
年収1000万前後の人達ってどんな人達かって事やな^_^
— 両@リベ大 学長 (@freelife_blog) 2018年11月15日
年収23%ゾーンは、これを決めた人たちですよね。
この国のルールは、全部自分たちが都合がいいように決められてます。— みねおか (@mineoka4) 2018年11月14日
そのゾーンは国会議員や霞が関の官公庁勤務の方々だったかと思います。
国会議員の報酬は国民の知る権利とばかりに公表されてますし— ハス太☆【来年は鏡音レンで勝負だ❗】 (@Noa_Cubby) 2018年11月15日
霞が関の官僚が優遇されている可能性もありなんともいえない所得税額表になっていますね・・・
年商、収入、手取り、所得の違い
年商
収入
手取り
所得
の違いについても図解しておくわな^_^テレビで年商○億円!て派手にやってても実際の所得で見たらあんまり手元に残ってなかったりするわけや^_^
年商だけならいくらでも派手に見せかけれる。 pic.twitter.com/IMxfSUSxd7
— 両@リベ大 学長 (@freelife_blog) 2018年11月15日
年末調整の仕組み
知ってるようで知らない年末調整とは?
サラリーマンの給料は毎月ざっくり税金が計算されて徴収されとる。
だから、配偶者や扶養(家族を養う)者がいる場合に、後から申告して払いすぎてた税金を返してもらうんやな。
年末調整は会社が確定申告を代行してくれるようなもんと覚えといたらええぞ^^ pic.twitter.com/TzhOnA6eRM
— 両@リベ大 学長 (@freelife_blog) 2018年10月30日