こぐま速報
まとめ

【自動車税改革】走行距離での課税検討で地方民「納得いかない」、北海道民「道民が一番負担増える」

自民党税制調査会は現在の排気量に応じて課税している自動車税から、走行距離に応じた課税を検討していることが27日判明したようです。 走行距離での課税は地方民ほど損をする!? 何これ?北海道のように土地が広くて車が必需な地域ほど走行...
まとめ

【美大の理想と現実】美大での面白いエピソードまとめ【美大生あるある】

美大生といえば、他の大学生とは違った尖った感性をもった学生が多いともいわれています。そんな美大での面白いエピソード・美大でありがちなことをまとめました。 美大生!?藝大ですか? 「美大生!?藝大ですか?」と聞かれると怯む私美大生...
まとめ

西洋では「人はみんな違うから確認と質問が不可欠」日本とヨーロッパでのコミュニケーションの仕方の違いが話題に!

日本人同士で会話をするときは、日本人はコンテクスト(文脈、状況、背景)などで判断できる能力が高いので、会話は成立しますが、欧米人はこのコンテクスト能力が低く言語依存度が高いので正確に伝えないと伝わらないことがあります。 西洋では「人はみん...
まとめ

【わたしの~所得に~税を~】「千の風になって」なっての替え歌「千の課税になって」をつぶやいたら爆笑の展開にwww【秋川雅史】

【わたしの~所得に~税を~】「千の風になって」なっての替え歌「千の課税になって」をつぶやいたら爆笑の展開にwww【秋川雅史】 秋川雅史さんが歌ったことで有名になった「千の風になって」。これの替え歌をTwitterでつぶやいたところ爆笑...
まとめ

【注意喚起!】「お客様のキャリア決済が不正利用の可能性があります」というドコモからのショートメールはフィッシング詐欺です。絶対にパスワードを入力しないでください!

「お客様のキャリア決済が不正利用の可能性があります」というドコモからのショートメールはフィッシング詐欺です。絶対にパスワードを入力しないでください 「お客様のキャリア決済が不正利用の可能性があります」というタイトルで送られたキャリアからの...
まとめ

なんでも「いいよいいよ」って許してくれる人に甘えるのは注意!一気に拒絶される可能性があります!

人間関係において何でも許してくれる人だとついつい甘えて何でも頼んじゃうことってありますよね。実はそれはリスクをともなう行為だという投稿がされ話題になっています。 何でも許してくれる人に甘えるのはリスクあり! なんでも「いいよいいよ」...
まとめ

【動画】平成初期~後期までの恋愛あるある「平成恋愛図鑑 (1989-2019)」が超懐かしい!

駅の伝言板・ポケベルでのアイシテル・ガラケーでオン着信メッセージ確認など平成の恋愛をいろどるあるあるネタがKIRINの│プラズマ乳酸菌 iMUSEのタイアップで後悔され話題になっています! 親父がでるか?彼女が出るか?「ギャンブルテレフォ...
まとめ

【注意喚起】「Windowsセキュリティシステムが破損しています」と出たら詐欺スパムなので更新ボタンを押さないでください!

インターネット上でネットサーフィンしてると突然大音量で警告音とともに「Windowsセキュリティシステムが破損しています」という表示が出て方もいらっしゃるかもしれません。実はこの警告、全くの詐欺でありスパムなので更新ボタンを押さないようにし...
まとめ

【天才現る!】都道府県の名前を書くのが面倒だからと全部一文字にした才能が素晴らしいと話題に!

都道府県を全部一文字に! 都道府県の名前を書くのがめんどくさいから、全部一文字にした pic.twitter.com/gxYx7dnEjd— ARAMA (@aramatypo) 2018年11月24日 実際...
まとめ

【動画】Queenのフレディー・マーキュリーのコールアンドレスポンスを真似するナキウサギがじわじわくるwww

映画「ボヘミアン・ラプソディー」公開で再び話題になっているQueen(クイーン)のフレディ・マーキュリーですが、ライブの時によくやるコール&レスポンスをするナキウサギが話題になっています。 ナキウサギ(rock rabbit)とは) ...
まとめ

「草生える」の「草」の由来や元ネタや起源・派生語まとめ【大草原不可避】

草とは?(由来・元ネタ・起源) 笑っていることを表す時に使う「w」を草として表現、ネタが面白い時に使うネットスラングの一種。 草に到るまでの歴史 笑がwaraiとなりそれが省略されて「w」となり、2ちゃんねるなどで多用され、その後Tw...
まとめ

【子供に伝えていきたい】歴代プリキュア名言・格言が共感を呼ぶ!

今でもなお多くの子供達の心を掴んでるプリキュアシリーズの名言・格言にネットでは多くの共感コメントが寄せられています。 子供に伝えていきたい歴代プリキュア名言・格言集 【歴代プリキュアの名言集】 プリキュアから学ぶことは多い...