太古の昔、男たちは狩りから戻ってくると焚き火を眺めていた。現代はそれがTVに変わった
家に帰ってテレビを見ることが、太古の昔に狩りから戻った後に焚き火を眺めるのと同一だという名言が話題になっています。
夫と結婚してから気づいたことに
「夜ひたすらぼーっとTVを見る」というのがあって、なんでよ私と会話しようよ!とか思ってた頃があった。
でも何かで読んだんだけど
「太古の昔、男たちは狩りから戻ってくると焚き火を眺めていた。現代はそれがTVに変わった」とあってそれからそっとしておいてるw— ame 4y&3m (@amewntb) 2020年2月14日
通知をミュートにしますので、お返事できません🙌🏻申し訳ないです!!
リプで教えていただいたのですが、ソースは'98の世界的ベストセラー
『話を聞かない男、地図が読めない女』だったようです。科学書ではないですが面白いですよ。— ame 4y&3m (@amewntb) 2020年2月15日
ネットの反応
もう!うちの夫は焚き火ばっかり眺めて私の話聞いてくれないのよ!!とか😄
— ame 4y&3m (@amewntb) 2020年2月14日
ね、今日から夫さんが槍持った原始人と重なって見えません?
反対に妻たちは、集団で育児してた名残りからTwitterに集まってくるんですよw— ame 4y&3m (@amewntb) 2020年2月14日
脳科学者さんの本で知ったのですが、男性にとってぼーっとテレビを見てる時間って情報整理の時間だそうですね。
テレビ見ているようで見ていない。そんな時間が男性にとってすごく必要なことなんだとかかれていて、私も声掛けをやめました笑— ꒰も•ω•ふ꒱キンプリはいいぞ (@mof_mlst) 2020年2月15日
ちなみに私が読んだのは黒川伊保子さんの本です。
男性向けではないとは思いますが、文章がおちゃめで、息子さんのことすごく愛してて、私個人は大好きな作家さんです。
値段も500円と手頃なので、旦那様のことをもっと理解したいな〜という方はぜひ!https://t.co/1CSazsy3Iq— ꒰も•ω•ふ꒱キンプリはいいぞ (@mof_mlst) 2020年2月15日
そう、そう思えば腹も立たないですよね☺️「あー戦い疲れて焚き火を眺めてほっとしてるんか」って思ってますw
— ame 4y&3m (@amewntb) 2020年2月14日
ね、これからも機器だけは進化して人間の中身は進化しないって感じになるでしょうね😂
— ame 4y&3m (@amewntb) 2020年2月15日
笑ってしまいました。
結婚したばかりのころから、夫のことを「縄文人」と呼んでました。「ああ、今日は狩りがうまくいかなかったのか」とか、「今日はウサギが獲れたのか」とか想像してました。今もテレビをぼーっとみてるか、居眠りしてるか・・・— かげろう (@kagerou2011) 2020年2月15日