「馬+JR=駅」日本語を勉強する外国人にこう言う嘘の教え方はやめるべき!
日本語を学ぶ外国人向けのテキストで、「馬+JR=駅」のような嘘の教え方をしていることがわかり批判がされています。
流石にこれはいかんやろう、、
某日本語のテキスト。 pic.twitter.com/e09OqtfpgU— 🐽非公式🐽 明宝ハム🐖ブーブーと社員の林です❕ 明宝ハム系のtweetに思わず反応しています。 (@khayashi12) 2020年2月5日
私、十数年岐阜県関市のボランティアで在住外国籍の方の日本語学習のサポートをしています。
国語学習でなく、日本語学習ならではの解説ですね💦今は、表音文字をも取り込む漢字のポテンシャルの高さと、
🚋鉄兄さん🚃鉄姉さんたちの🚅国鉄時代をスルーされた悲しみと嘆きを感じています。— 🐽非公式🐽 明宝ハム🐖ブーブーと社員の林です❕ 明宝ハム系のtweetに思わず反応しています。 (@khayashi12) 2020年2月6日
ネットの反応
マジレスすると字源じゃなくて覚え方です。
日本語教育では平仮名も象形で覚えるテキストがあります。— dorompa (@dorompa3) 2020年2月6日
さらに時代が下ると「驛(エキ)」や「澤(タク)」などシャクとは読まない字についても右側が「釋」と同じという理由で「駅」や「沢」と応用されるようになりました。家康が江戸幕府を開いたころはすでにこの習慣がありました。
— 拾萬字鏡 (@JUMANJIKYO) 2020年2月6日
私鉄しかない場合はどうするんでしょw
— 挟竜田チキンライス挑夢 (@idomdomu) 2020年2月5日
おそらく。 pic.twitter.com/2OND6GMtTn
— 🐽非公式🐽 明宝ハム🐖ブーブーと社員の林です❕ 明宝ハム系のtweetに思わず反応しています。 (@khayashi12) 2020年2月5日
JRはかつて日本国有鉄道(国鉄)だった・・・草
— kenpasig (@kenpasig) 2020年2月8日
覚え方で、KRを知ってる前提なんですかね。
— HHHH+はひふへほ (@5qU4hcF0xI7Sqjc) 2020年2月6日
いずれ隣国の起源という事にすり替わる前触れとみた方が良いのでしょう。
JR 駅は、我が国の起源です。
日本語の起源は我が国の・・・・😅
— peace_kiss (@peace_kiss) 2020年2月6日
左がJ
右がR❓#万能壁画#流石にRは無理筋 💦 pic.twitter.com/qTdCw8kPk6— 陸奥運三@余命使徒 (@kosova_krym) 2020年2月6日