「甘えられる人が自立する」長年カウンセラーをしてきた方の言葉が衝撃的だった。
人の自立について、長年カウンセラーをしてきた方の言葉が衝撃的だったという投稿が話題を呼んでいます。
「しっかりしている人が自立するんじゃなくて、甘えられる人が自立する」
先日、長年カウンセラーをしてきた方と話をして衝撃を受けた言葉
人の心は受け入れられてこそ成熟するから、幼少期過度な教育や理想を押し付けられてありのままを受け入れられなかった人は、そこで年齢が止まってしまうのだと— ナナチル@アダルトチルドレン (@burytheold) 2019年7月24日
追記。実はこの話「本当はもっと母と仲良くなりたいけど、母があまりにも父と自分に厳しい性格をしていて難しい」という相談者さんへの回答として出た言葉でした。
「じゃあお母さんも幼い頃そうやって育てられてきたのかもしれないね。見た目は大人でも、中身はその時の年齢で止まっているのかも」と— ナナチル@アダルトチルドレン (@burytheold) 2019年7月26日
大事なのは、「人の心は受け入れられてこそ成熟する」という事。
つまり一度止まってしまった時も、また動かすことはできるという事でした。
他の人を動かすにせよ、自分の時を動かすにせよ、まずは現状を受け入れてあげる事から。
否定を堪えてまず認め、それから一歩ずつ前に進めるようにできたら🐧— ナナチル@アダルトチルドレン (@burytheold) 2019年7月26日
ネットの反応
衝撃です。
でも、振り返ると、そうかもしれません。
全てのメンタルが、それに通じる気がします。『受け入れられてこと成熟する』
これはメモっておきます。
否定では、何も進展しないのですね。— 高橋マコト (@macoto113) 2019年7月24日
いきなり失礼いたします。
まずは、自分で自分を甘やかしてあげれば良いと思います。
そして、自分を「そのままで良い」と認めてあげてください。
自己肯定から全ては始まります。
そして自分の中をプラスのエネルギーで充たせば、また前向きになれます……きっと。— 石川真也 (@shinbitan) 2019年7月25日
甘えられる=自分の現状を過不足なく正当に評価することが出来る、ということからでしょうか。しっかりしている人は現状にそぐわない状況で無理をする、その無理が真の意味の自立を妨げるってことなのかもしれませんね。
— 吉本るみね (@yoshimotolumine) 2019年7月25日
すごく納得します。
夫がまさに3歳児のような思考パターンを持っていて、今日もカウンセラーの先生からも、彼の受け取り方の歪みが強い。口ではそうか、というけど、わかっていないようですね、と言われました。
言葉は音として入るけど、理解が追いつかないから同じことを繰り返すようです。— とーみん (@izanami19XX) 2019年7月24日