パスケースの定期券は必ず裏返しに入れてください!最寄り駅を特定されて最悪待ち伏せされます!
女性が、パスケースに定期券などの交通ICカードを入れる場合は、特に女性は必ず裏返しにいれるようにしてください。最悪、最寄り駅を特定され待ち伏せなどの犯罪被害に遭う可能性があります。
パスケース新調したので交通機関のICカードを入れてたら同居人に「なんで裏返しで入れるの?」と聞かれて
「女子高生とかはみんなこうしてるよ。カバンからぶら下げてると、定期区間見られて自宅や学校の最寄り駅がバレちゃうし、最悪の場合ついて来たり待ち伏せされたりするんだよ」と言うと驚いてた
— manaca (@m17nk5a3pir11o5) December 4, 2020
個人的に男性は財布かスマホにICカードを入れて改札にかざす人が多いイメージなので、そもそもパスケースをカバンからぶら下げる人はそうそういないのかも。
どちらにせよ男性はあまり経験しないんだろうな~
この話を男女で分けて良いのかわかんないけど。— manaca (@m17nk5a3pir11o5) December 4, 2020
ネットの反応
各鉄道会社の乗車規則に、「乗車券は発駅と着駅を印字しなければならない」と定められているからです。
IC情報は電子的改ざんの可能性があるので、あくまでも「印字」が優先なのです。— りういち (@riuichi_180_115) December 5, 2020
鉄道会社に努めてますが、そもそもカバンにぶら下げることが危ないよっていつも言ってます。
めんどくさくてもカバンに保管してほしいですね。
あとシール貼ったまま券売機に投入するの本当にやめてほしいですね— アラフォーあずきマン (@hitoshi102) December 5, 2020
見られたくなくて、息子から貰ったコロコロコミックの付録をカバーにしてました!(5年前くらいの付録) pic.twitter.com/RhB1C0G43g
— (。-_-。)眠たい(今は眠くない) (@555dreamfighter) December 5, 2020
定期券だと1回「ピッ!」、
金額引落しだと2回「ピピッ」
というのも、家の最寄り駅かどうかが分かってしまうので、
音の区別を無くしたほうがトラブルを避けられるね。— kumano_nikuo (@gambare_kokosei) December 5, 2020
昭和の頃、絵心のある?奴が色鉛筆でめちゃくちゃ精密に模写したものをラッシュの混雑する改札口で駅員に見せたら一発でバレて、「有効な定期を持っていたから今回に限って許してやるが本来なら詐欺罪で警察送りだ」とめちゃくちゃ怒られたそうです。職人の勘は侮れません。
— Dilettantist (@86C805i) December 6, 2020
ついでに言うとカバンにぶら下げてる小物やぬいぐるみは「その子」であるという証明にもなるのである意味危険なんですよね。
外部から一瞥してその人であると確定できる特徴になりますから。— ちょこらーたはジムキャノンがお好き (@tyokorata) December 5, 2020
子供がいる友達がこれ使ってのぞき見防止してるって言ってた…
そういう危険があるからなのね😖https://t.co/ob5cGx4WZr— 家電大好きマン (@kadenaisiteru) December 5, 2020