おばあちゃんの無人売店で持ち去りが・・・見かねた孫が作った貼った貼り紙に反響
おばあちゃんが営む無人の野菜の直売所で持ち去りや、1円や5円玉が代わりに入れられる事態を見かねた孫が作った貼り紙に反響が寄せられています。
よく通る農道に野菜の無人売店がある。
毎朝、1人のおばあちゃんが畑でほうれん草を収穫し束ね、冷たい水で泥を落として並べている。
一束百円という格安な値段だが、金を入れず持ち去ったり、1円玉、5円玉を数枚入れる方もいるという。
それを見かねたお孫さんが作った張り紙です。 pic.twitter.com/eKLlTu4YdA— ボギーてどこん(浦添新基地建設見直し協議会) (@fm21wannuumui) January 19, 2022
沖縄とは言え、今は気温14℃前後。
水は痛いくらい冷たい。
毎日この桶で泥を落としている。
「兄さん、私は儲けようではなく、楽しみでやっているのに悲しいさあ」
おばあちゃんは寂しそうに私に言い、「手が届かんから張り紙張ってちょうだい」とお願いしてきた。
何だか涙が出そうになった。 pic.twitter.com/ziKhhbbn9p— ボギーてどこん(浦添新基地建設見直し協議会) (@fm21wannuumui) January 19, 2022
ネットの反応
直売所やってます。とっ捕まえた金額誤魔化しの常習犯は小学校の先生でした。 警察を呼ぼうとしていると土下座からの住所や氏名の公開と一万円札を出してきた。あまりに情けない姿に、どこの直売所でも悪さをしないことと、二度とうちには来ないのを条件に解放した事が。 今は小型カメラ設置中です。
— まーころ (@ma_koro_yy) January 19, 2022
京都は、良い意味でも『見栄を張る』という事なのかもしれませんね。
私も100円とあるなら「じゃ消費税分ね」
と余分に払ってます。
— ラプラ (@La_Pla) January 19, 2022
うちの近所では技能実習生が散歩の途中に大根を一本ずつ抜いていく。
ネットを張っても効果なし😓— 晴耕雨読 (@hary0807) January 20, 2022
種だってタダじゃない。労働、肥料代、成育管理、洗浄込みで100円なんて激安だよ。
100円払わないで得た野菜で料理して
それを食べて満足かねぇ。— バンマス (@BanmasuRetoping) January 19, 2022
きっとおばあちゃんは、美味しいと言って食べてくれているだろうと思い、その代価を100円にしてくれているんでしょう。私も含めて、目に見える物よりも見えないものを大事にしませんか?
— yoshizo (@yoshizo11108158) January 19, 2022
昔ながらの日本人のモラルによって保たれていた風習が、時代とともに風化するモラルで失われていくのは悲しい。他国だとこういうのは珍しいと聞くので、相手を信頼して行われる行為は大事にしていきたいと思う。
— 氷蒼 咲夜 skeb始めました (@hisousakuya) January 20, 2022