「東京だけ停電してない!」のはたまたまじゃなく多重化された送電網によって送り届けられてるから
先日の福島県沖地震で、停電したエリアもありましたが東京だけ停電していないのは理由があったようです。
「東京だけ停電してない!」のはたまたまじゃなくて、東京湾を縁取るようにグルッと建てられたメチャクチャな出力の火力発電所からの電気を、首都圏の電気を落とさないためにメチャクチャに多重化された送電網によって送り届けられてるからなんだよな pic.twitter.com/9XUqcY4BeY
— 暇人 (@sinnnohimazin) February 13, 2021
ネットの反応
311の後の計画停電を思い出しますね。
横浜や川崎、大宮、浦和、幕張、千葉よりも練馬や葛飾、荒川区の方が大事なんだなって、当時しょんぼりしてました。けど、信号機も街灯もない夜、月明かりとスマホや自転車のランプだけが頼りの闇ってのを経験出来たのは貴重だったかもしれない。今となっては。— たぬきばらよちべ@ツイッター歌人(仮) (@aboga_Toropero3) February 13, 2021
ここが堕ちたら日本は死ぬからな…
— てむひむてん🐔 (@tem_2chlike) February 13, 2021
これからも皇居の近くに住も。
ここが一番安全— テト (@tetetotosan) February 13, 2021
静岡県は東電エリアが中電エリアと比べて圧倒的脆弱で不憫になる…
— こもりーぬ@犬務省 (@SKRandTDR) February 13, 2021
東北大震災の後は、東京に電力送る為に中部東海以西は減衰わかった上で送電したんだよね…
— るーひー (@may_k29) February 13, 2021
六本木ヒルズは自家発電持ってるしね…
— ミッチー (@flhr06) February 13, 2021