へその緒なんて取っておいても切なくなるだけ・・・でも最後は・・・泣けた
へその緒の処遇に困っていた投稿者さんですが、最後にどうするかが分かった時に泣ける展開になったという投稿が反響を呼んでいます。
へその緒なんて
とっておいても
大人になった息子に渡したところで
どうしていいかわからんだろーし
息子の妻には嫌がられそーだし
桐の箱を見るたびに
赤ちゃんの頃を思い出して
切なくなるだけじゃねーかと
思ってた。
最後は
母親の棺に
入れるものだと
今日知った。
泣けた。
— ワーママりら (@riramother) March 9, 2021
ネットの反応
こんにちは。子供を産んだお母さんはそれだけで偉いので、亡くなったときに棺桶に自分の子の臍の緒を入れておくと、閻魔様に会っても罪を免除されると教わりました。なければ蒟蒻(閻魔様の好物?)もいいそうです笑
— 星井サキコ:De (@syulan2) March 10, 2021
わたしも2つ見せようと大事に取ってあって、夫にわたしが先に死んだら忘れずに棺桶に入れてくれるように頼んであります。夫がもし先に亡くなったら、夫は蒟蒻でどうにかするから忘れずに入れて欲しいそうです笑
— 星井サキコ:De (@syulan2) March 10, 2021
泣けました…
絶対に息子達の臍の緒入れてもらいます😭
出来れば来世もこの子達の母になりたいなぁー😢— セレナ 年子の母やってます (@Selenadia_S) March 10, 2021
お嫁に行く時に 古い言い方ですね
母が母子健康手帳とへそのうを持たせてくれた
亡くなった時に入れてあげたらよかった
知らなかった。今も60年の時を超えて私の手元にあります。臍帯で繋がってたんですもんね— メーテル (@lGH0w9QhSrEro2z) March 10, 2021
でも自分が亡くなったときに自分のいれれば、お母さんに迷わず会えるんじゃなかったでしたっけ✨?いつかお母様とまた会えますように😌
— ずぼらかあちゃん (@kan9shizu7) March 10, 2021
ありがとうございます!!
笑っちゃいました!
一応、初期は蓋をあけたままにして最大限乾燥させるんですね。
カラッカラになればそうそう腐らないはずなんですが、たまにカビが生えたという事例聞きます笑
それはそれで明るいエピソードですよね😊— ワーママりら (@riramother) March 10, 2021
でも私は今でも自分のへその緒が入ってる桐箱どこにあるか知ってますし、それを兄弟全員分保管している事に、そもそも母の愛を感じます。
真面目な話、いや、マザコンとかは一切ないですよ?— 真っ赤な看板の鈴木接骨院 (@suzuki0729) March 9, 2021
私も実母に『棺桶に入れて』と臍の緒の保管場所教えられました✨
お母様と繋がってる大切な宝物ですよね。きっと大切に持っていってくれています。
夫には子ども3人分の臍の緒ここだから私の棺桶に入れと頼んでます😊
(順番変われば娘に託す)— godai (@godai3_3) March 10, 2021
私は先に息子に逝かれてしまって、棺に入れようか悩みましたが手元に置きました。持っていったら間違いなくあちらで会えそうだから。
— myolchilove (@dondonkinoko) March 10, 2021