ニンテンドースイッチの在庫はあります。でも転売ヤー店頭に押し掛けるで販売できません。万策尽きました。
Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)の在庫はあるにもかかわらず転売屋が押しかけるので売るに売れない現状を吐露したツイートが話題になっています。
Switchの在庫問い合わせが増えてきたので現状をお伝えします。ぶっちゃけ在庫はあります。でも店頭に並べることができません。転売ヤーが店に押しかけて買い占めるからです。店としてもそうされないように工夫してきましたが万策尽きました。
— やまだえれき (@yamada_electric) July 27, 2020
本来であれば入荷すれば入った分だけダミーカード(こちらの札をレジまでお持ちください。商品をご用意致します的なカード)を売り場に展開して希望されるお客さんが買えるようになっていました。しかし、この方法だと開店と同時に来店した転売ヤーが一人で全てのカードを持って行きます。
— やまだえれき (@yamada_electric) July 27, 2020
その後、仲間内でそのカードを分け合い複数名で一人一台ずつ買っていきます。さらに時間を空けて再来店し、数時間前にも購入しているのにもかかわらず更に購入していきます。
仕方ないのでダミーカードを直接手渡しで対応するようにしました。— やまだえれき (@yamada_electric) July 27, 2020
すると今度はこのダミーカードを偽造し始めました。店で配っているのと同じデザインで自作。自前のカードを持ってレジで買おうというのです。こうなるとダミーカードを使った販売はできなくなります。今度は在庫状況を開示することをやめました。
— やまだえれき (@yamada_electric) July 27, 2020
具体的には朝イチで入荷があってもすぐに出さず、転売ヤーが来ない昼過ぎや夕方に問い合わせがあった場合にのみ直接手渡しで販売するという手法に移行。ただしこれも間もなく転売ヤーの耳に入ります。
— やまだえれき (@yamada_electric) July 27, 2020
一切悪びれる様子もなく堂々と店員に在庫を尋ねてありったけ買おうとする転売ヤーが現れました。連日来るのでこちらも顔を覚えています。当然1人に全部は売れないし明らかに転売目的なのが分かっているので断ります。すると
— やまだえれき (@yamada_electric) July 27, 2020
「俺は客だ。客が欲しいと言ってるのだから売るのが筋。いいから寄越せ。売らないと言うなら仲間を50人ほど集めて店に来るぞ」と脅迫。この時点で警察を呼んでいいのに呼ばないのが弊社のダメなところ。
— やまだえれき (@yamada_electric) July 27, 2020
こういった経緯がありSwitchの在庫を持つことがトラブルの火種となるためどれだけ在庫があろうがお客様には「ありません」とご案内するに至りました。
話はこれで終わりません。
— やまだえれき (@yamada_electric) July 27, 2020
お店としては当然、欲しいという一般のお客様には一台でも多く買って楽しんでいただきたい。6月下旬に任天堂から通常生産に戻る目処がついたと発表があったことから転売ヤー対策をした上で販売を再開した店舗が出てきました。
— やまだえれき (@yamada_electric) July 27, 2020
それを聞きつけて転売ヤーはやっぱり店に来ます。転売ヤーには売らないと決まっているので奴らには在庫を聞かれても無いと回答。それに対し奴らが文句を言うのは火を見るように明らかでここでも揉めてしまいます。奴らももう売ってもらえないと学習したためか更なる手段を講じてきます。
— やまだえれき (@yamada_electric) July 27, 2020
僕も今日知ったその手段とは、店舗入り口で待機し来店した一般客に「お金あげるからSwitchを代理で買ってきてくれ」と依頼するというもの。それも仲間内で市内の複数店舗で同じことを連日繰り返していたのです。恥ずかしながらこれはお客様からの苦情で発覚したことでした。
— やまだえれき (@yamada_electric) July 27, 2020
なぜ転売ヤーが買い占めようとするのかは皆さんも分かりますよね?不正に価格を釣り上げても買い手がいるからです。つまり儲かるから。手に入れば何でもいいと安易に考えて行動した結果が多くの人の不利益につながっています。欲しい時に欲しい物が適正価格で買える。
— やまだえれき (@yamada_electric) July 27, 2020
そういう環境を転売ヤーとその購入者は破壊しています。最近であればマスクの品薄で多くの方が困り果てたはずです。自分たちに必要な分だけ適切に買っていればここまで酷くはならなかったはず。転売は悪だとはっきり言い切れます。皆さんもその片棒を担がないでください。お願いします。
— やまだえれき (@yamada_electric) July 27, 2020
ネットの反応
元家電量販店店員です。
スイッチとAirPodsの転売対策として
・携帯のアプリ会員必須
・身分証明書の提示
・会計時に電話番号名前をデータベースで検索して、購入履歴が1つでも有ればお断り
・何か文句言われても「会社のルールなので」
でいけました。
私の手でブラックリストに何名か入れました。— RN:ファブリクスマン (@subjeczjwvdlq76) July 28, 2020
あとは開封して印鑑みたいなのでスタンプを押してもいいですか?で承諾して頂いた方のみ販売しました。
まじでこれに関してはスイッチ扱っている全店舗で共通ルールにした方がいいです。お互い面倒臭いけど、これぐらいしないと治らないです。— RN:ファブリクスマン (@subjeczjwvdlq76) July 28, 2020
もちろん臨機応変な対応はできたはずです。子供が二人いるとか。今持ってるけど家族用にいいですかとか。
そう言った場合は複数購入や購入履歴があってもスタンプを押したり箱の製造番号とかを切り抜いて対応します。もちろんトラブル防止のためやる前に説明します。
説明不足ですいません。— RN:ファブリクスマン (@subjeczjwvdlq76) July 28, 2020
「転売ヤー」がトレンドに入っていたので覗いてみましたが地獄のようでした…
もう個人の話ではなくグループ化してるんですね。
私は抽選販売で運よく当選しましたが、それが無ければ店頭で買うのは不可能だったと思います… pic.twitter.com/r2upKz4ILl— くまごろう@あつ森 (@kumagoro_mori) July 28, 2020
転売ヤーとか全員死ねばいいのに?とか思いますけど、最近更に悪質というか「罪悪感全く無さそう」なのが、「せどり」とか言って「これはまっとうなビジネスだ」みたいに開き直ってるクズが激増してること・・・本当に全員死ねばいいのに・・・
— 西村誠一 (@khb02323) July 28, 2020
転売ヤーの言い分
俺が欲しい人に行き渡るようにしてるんだよいや、そもそもキミたちが買わなければちゃんと行き届くんだよ
— ホリえもん (@_horiemon_) July 28, 2020
クジを独占、架空の住所や氏名を使います。本人確認書類との照合までやれば効果は出ますが多くのお客様がいる状況下で一人一人にこれをやるのは無理です。対策するのが本当に難しいんです。
— やまだえれき (@yamada_electric) July 28, 2020
商売の基本は転売などと本気で言ってますからね。だったらメーカーと正規の取引をして正規ルートで仕入れて定価で販売して利益を出してみろって話なんですよ。それすらできない弱小者が商人を名乗ってるんだから厚顔無恥もいいところ。
— やまだえれき (@yamada_electric) July 28, 2020
当たり前だけど転売ヤーが「転売目的です」なんて絶対に言わない。服装とか顔つきでわかるようなものでもない。「この前も買いましたよね?」と聞いても証拠がない。故に難しい。
— やまだえれき (@yamada_electric) July 28, 2020