「バスの混雑」で本当に地獄です。観光シーズンに京都に観光に来る人に地元民から伝えたい
京都観光のシーズンになってきました。京都観光においてバス移動は必須とされていますが、その混雑度合いが本当に地獄だという注意喚起の投稿が話題になっています。
そろそろ京都が地獄と化す季節になるが、その地獄を作る最大の要因が「バスの混雑」
京都駅構内から出るだけで30分という意味が分からない地獄絵図になる事も
とにかく京都に観光に来る人に地元民から伝えたい
・「縦」(南北)の移動は電車を使う
・目的地に最も近い駅まで乗り、そこからバスに乗る pic.twitter.com/GoQbiCG87X— ねこぱんち元帥 (@punchofcat) 2019年11月7日
①東山・下京エリア
京都で最も観光客が集まるエリア
そのため京都駅からのバスが最も混雑するその回避方法が
・JR奈良線で東福寺→京阪で祇園エリアへ
・京都駅から京阪バス301系統→京阪
・地下鉄で四条/烏丸→阪急、もしくは歩き(絶対に四条通のバスは乗るなよ!) pic.twitter.com/ShG9IxMvKm— ねこぱんち元帥 (@punchofcat) 2019年11月7日
②中京・東山北部エリア
地下鉄東西線は大正義
東山北部エリアへも二条城へも嵐電経由で嵐山にもどこへも行ける
東山エリアから京都駅へはとにかく東西線の駅を目指せ!あと実は横移動(東西)にも使える阪急京都線 pic.twitter.com/XcTbZ1Eab3
— ねこぱんち元帥 (@punchofcat) 2019年11月7日
③左京エリア
・銀閣寺へも出来れば最寄まで電車で行け!
(京都駅からバスだと1時間以上かかって超非効率)・貴船、鞍馬へは絶対電車!
自家用車で行くなよ!絶対に行くなよ!(道が細くて死ぬ) pic.twitter.com/yrFAEW5X8r— ねこぱんち元帥 (@punchofcat) 2019年11月7日
④右京エリア
・金閣寺、大徳寺
京都駅からのバスには絶対に乗るなよ!(地獄の苦行)
地下鉄北大路駅→バスが一番強い
この時期は帰りの時間代行輸送あり(地下鉄代タダ)・龍安寺、御室仁和寺
嵐電を駆使すると強い
京都駅→地下鉄太秦天神川→嵐電
or
地下鉄今出川→バス→北野白梅町→嵐電 pic.twitter.com/iY7wM2sabN— ねこぱんち元帥 (@punchofcat) 2019年11月7日
使う切符は「バス一日券」が600円で一番安いけどバスのみだとあまりにも時間がかかりすぎるので、+300円で地下鉄にも乗れる「地下鉄・バス一日券」がオススメ
こちらは+αで京阪バス(山科・醍醐エリア)にも乗れる
二日券もあるから、二日連続で使うなら断然こっち
・詳細https://t.co/AncUumW5OT pic.twitter.com/Hl6H7wk7HN
— ねこぱんち元帥 (@punchofcat) 2019年11月7日
ネットの反応
新幹線で京都駅降りるなら、同じ京都区内の山科駅から地下鉄東西線に乗換するのも便利。
— 軍司 (@Gnj_) 2019年11月7日
高速バスも巻き添え食らうんだよなぁ。市バスの蠢くターミナル。
繁忙期に興味本位で利用したら、ターミナルから出るだけで30分以上、高速インターまでも更に40~50分かかってたなぁ。
高速バス乗り場も時刻が全く当てにならず定刻だと2時間前発車のバスがしれっと来たりするし。— 長官@C97落選 委託交渉中(OKっぽい) (@ibuki_yamabiko) 2019年11月7日
むしろそれを更に考慮するなら、
大阪方面からは「阪急」
滋賀方面からは、山科より「京阪京津線直通の地下鉄線」
奈良からは、六地蔵より「地下鉄線」ぐらいの勢いでいいと思う。
— 猫回送 きのくに (@wakayama924) 2019年11月7日