それ「いじめ」じゃなく『暴行・脅迫・侮辱・強要・傷害・器物損壊・名誉毀損』など犯罪行為です。
学校で行われる「いじめ」。皆sんは安易にこの言葉を使っていませんか?実は「いじめ」と呼ばれるもののほとんどは『暴行・脅迫・侮辱・強要・傷害』などの犯罪行為です。そのことを改めてまとめた画像が話題になっています。
「いじめ」とかいう曖昧な表現を使うから皆コトの重大さを受け止められないんだよ。こう言い換えなきゃ。
↓
「いじめ」⇒暴行・脅迫・侮辱・強要・傷害・器物損壊・名誉毀損など犯罪行為その他の表現もこうだ!!
↓
「サービス残業」⇒残業代不払労働
「ブラック企業」⇒違法状態放置不誠実運営企業 pic.twitter.com/K67Ildkqee— ブラック企業アナリスト 新田 龍 (@nittaryo) 2019年10月8日
「全てのいじめを刑法犯として扱え!」と言ってるわけではない。いじめという定義があることで、それまで「悪ふざけ」とか「いざこざ」で片付けられていた諸々の行為(仲間外れや無視など)が問題視されるようになったことは功績だし。ただ、犯罪レベルでも「いじめ」として報道されるのはもどかしい。
— ブラック企業アナリスト 新田 龍 (@nittaryo) 2019年10月9日
ネットの反応
「パワハラ」「モラハラ」➡︎傷害罪
「痴漢」「セクハラ」➡︎性犯罪
も付け加えでお願いします🤲— epsilon (@epsilonchan) 2019年10月8日
学校内で行われたら法律に触れにくくなってるのがおかしい。
同じ事を学校外で、一般人にしたら処罰対象になるのに— ⚛️凍った ととろ+🍥。*∅卍✡🎀🍑🍍🦊🌸⚛️プチ冬眠中 (@_onakagatotoro) 2019年10月8日
— gekkoukagemushi (@gekkoukagemushi) 2019年10月8日
お店の入り口でたまに見かけますが、
「万引き」⇒窃盗罪
ですよね。
「万引き」と言うと軽く聞こえる傾向があるみたいだけど、「店の所有物を盗む」ので窃盗以外の何物でもないです。— ブンビーさん@FNOマグロ教 (@nagnag2013) 2019年10月9日