【注意喚起】道端や公園で鍵っ子に遭遇したら「今日ママいないの?」って絶対に聞いてはいけません!
公園や道端に一人で歩いている子供がいた場合でも、「今日ママいないの?」などと聞いてはいけません。それはなぜなら・・・
ネットの反応
鍵っ子だと分かってしまうことの怖さを知らせていきたいですね。
小学校教諭ですが、高学年女子の鍵っ子が危ないなと感じます。ネックレスのように首から下げてオシャレ感を味わっている子が多くて…。見かけたら理由を話してしまわせていますが、こちらからしたら怖くてたまらないです😰— はっさん@2歳&0歳 (@4100a4100) July 23, 2018
よかれと思った声掛けが余計なお世話でした…
反省して今後気をつけます。— ゴリ美🗣🗣 (@umemaru5963) July 24, 2018
私も鍵っ子だったので当時の不安を思い出しました。小学校低学年であれば児童保育があったのですが高学年(4年生)からは二つ年下の弟を連れて帰宅していました。とにかく、どこに不審な目があるか想像もつかない世の中ですから…
— こず@渋狩部🐬 (@souryuuatkozu) July 24, 2018
私も鍵っ子でした。後をつけられ玄関から急に入って来た若い男性(チャック全開でモロ見せ)に親が居るか聞かれました。当時小1の私は咄嗟に「呼んで来ます!」と奥の部屋からスリッパで逃げて外へ。向かいの家のおじさんおばさんが心配そうに出て来てくれていて助かりました。後で聞いたところ→→
— 奈乃香 (@nanokachin) July 24, 2018
→→若い男性は家の周りをグルグル歩いていたそうで(怖)…本当に1人か確認してたんでしょうね。今母になり機転の効いた当時の自分を褒めてやりたい気持ちでいっぱいですが、いつも気にかけてくれた近所の方のおかげと心から思います。ツイートを拝読して母の立場になった今改めて思い出しました。
— 奈乃香 (@nanokachin) July 24, 2018
鍵っ子でした低学年の頃から親から「絶対に大きな声でただいまというのよ1人だと思われるとあぶないから」と言い聞かされておりその言いつけを守っていました。今思えば鍵っ子だったあのころは少し怖いですね
— ヲマワリ (@onabenannda) July 24, 2018