通勤中の自衛官が迷彩服にタスキ掛けする理由が話題に!
迷彩服はもはやファッションにも取り入れられ日常にもよく目にするものとなっています。
今回、とある通勤中の自衛官が迷彩服にタスキ掛けをしている理由に関する投稿が話題になっています。
霞ヶ浦の辺り、自衛隊の駐屯地があって、自衛官のお兄さんたちの通勤時間だったんだけど、みな反射材のたすきをかけてて「安全週間とかなのかな?」って思った後、唐突に気づいた。迷彩服だからだ。車に気づかれず事故したりしないようにだ、、、ファッションで着る人も気を付けよう、、 pic.twitter.com/1zAiBYPWLj
— トシツグ (@Toshi_tsugu) 2017年7月28日
どうやら、迷彩服にタスキをかけている理由は、迷彩服は暗闇や地形に溶け込んでしまう柄なので視認性を高めて事故を防止するためだったのです。
そもそも迷彩服はカモフラージュする役目を負っている服なので、そういった服を着用する者の責務を自衛艦の方々は示しているのでしょう。
ネットの反応
あー、これはタスキがないと気付かない(笑) 背景にめっちゃ溶け込みますね!
— 佐久間 正典 (@suzukigsx1100sl) 2017年7月28日
自衛隊駐屯地と自衛隊団地そばに住んでるけど、夕方の薄暗い時に帰宅の自衛官が戦闘服だと、本当に闇にまぎれて見えないんですよ。最近この反射帯付けるようになって夕方安全になりました。
— ruley(CBR125R) (@mofumofu555) 2017年7月30日
FF外出から失礼します。現役です。
とても重要な所に気付いてもらえて嬉しいです。
迷彩服は、どんな時でも簡単に周囲に溶け込むことができるので、こういう場では逆に少しでも周囲に気付いてもらえるようにする必要があるので、反射材を付けるのと付けないとでは、事故率が大きく左右されます。— サーニャ【赤い糸】 (@Sanya_8_18) 2017年7月30日
そういった意味で、お子さんなどにも迷彩服柄のレインコートは危険かもしれませんね
<RT これで思い出した。子供に迷彩の雨合羽着せるのはかなり危険なんで注意して欲しい。只でさえ視界が悪くなる雨の日に植え込みから子供が飛び出してきた事があって、直前までほぼ見えず、辛うじて子供が振り返って生首が現れたように見えて慌てて止まれたけど、徐行してなかったらはねてたと思う pic.twitter.com/CmzJXiVG2D
— バケツヘッド@8月20日甲冑戦闘訓練会 (@Baketu_head) 2017年7月29日