大工、防水業者「天窓はやめておけ」
住宅選びの際に天窓があるとお洒落なので住んでみたいと思う方がいるかと思いますが、専門家の見方は水漏れや改修がしにくいという意見を持っているようです。
天窓はやめとけおじさん:天窓はやめておけ
イケイケ設計士:体内リズムが良くなります
大工:天窓はやめておけ
防水業者:天窓はやめたほうが良いです
僕:天窓はやめておけ#天窓はやめておけ— 管理マン🍄 (@kanri_man2103) May 23, 2021
ネットの反応
始めまして、三十数年前に建てた家に天窓があって、最初は月が見えたりしてうれしかったのですが、冬場結露してしずくが滴り、漫画家という商売上、原稿が被害を受けるので金を払って撤去しました。いらない設備でした;いきなりのリプ失礼しました。
— 山本貴嗣 (@atsuji_yamamoto) May 23, 2021
天窓はマジで漏水多いです。
屋根の勾配キツいと修繕も命懸けなのでマジでやめておけ です。— コーキングパパ🚰外壁工事屋💭 (@chintaigaiheki) May 23, 2021
つまりこういうことですよね…💦(ボールみたいなライトもいらない💢):賃貸
とりあえず地震の時に外れて落ちたら死にます…💦 pic.twitter.com/Qi3XItzNsq— 磯王園~isooen~ (@kokomomo474) May 24, 2021
吹抜けもやめとけ!
掃除不能…— 長谷川 (@aki0816) May 23, 2021
煙突を付けるくらいの方は不便への覚悟が相当あられると思いますので、良いのでは無いでしょうか?
天窓は「こんなはずじゃなかった」と思いがちですが、煙突は「そりゃそうだよね」って納得される気がします。
— 管理マン🍄 (@kanri_man2103) May 23, 2021
瓦工事業者ですが
確かに天窓の漏水修理はけっこう依頼あります
自宅はガラス瓦の天窓なので
(拾い画像)
ほぼ大丈夫ですが
正直メリットは感じられませんね#天窓はやめておけ pic.twitter.com/EL3TnE8gOm— うさぎ商店(マニワリフト)公式 (@maniwalift) May 24, 2021
外から失礼します。
国産車は大丈夫です。
ただし、10年もしたら交換必須で、車検どころではない金額が掛かりますが。— yaksa (@yaksa_oh) May 23, 2021
全面的支持。
なまはげが入ってくるからやめておくべき。
— ないわん (@LcCWhqYMZWwOnfl) May 23, 2021
工務店:天窓、、トップライト、
まじめにやめておけ— ウィズくん (@withhome515) May 23, 2021
防水の心配と雨音がうるさいとかですかね。
— Sui (@suiheisentky) May 23, 2021
家が建てこんでる都会では法規上の最低基準の採光が取れなく(天窓は窓の大きさの三倍取れる)やむなく付ける時があるが、それ以外は雨仕舞いが悪いし、夏は暑いし止めた方が無難。#天窓はやめておけ
— こーすけ (@sekka33) May 23, 2021
天窓はやめとけ高校校歌
天窓はやめておけ
天窓はやめておけ
設計士の言うことには耳を貸すな
天窓ごときで体内リズムが良くはならない、朝散歩しろ
大工も防水業者も天窓はやめておけ
現場が言うなら間違いない
あぁ~我らの天窓はやめとけ校歌
天窓はやめておけ~#天窓はやめておけ https://t.co/lgR0hYo3o9— 希望峰 (@arxwo710) May 24, 2021