図書館から、子供が借りた本の返却期限の連絡きたけど「本人にしか教えられません」とプロフェッショナルを感じた
子供が図書館から借りた本の返却期限が過ぎていたので、図書館から連絡がきたところ、その対応がプロフェッショナルだと話題になっています。
今日図書館から電話かかってきてこどもが借りた本が返却期限すぎてるっていうんだけど書名きいても「本人にしか教えられません」つってわざわざ小学生に電話替わらせたのプロフェッショナルという感じがした
— メルセデスベン子 (@nomolk) September 2, 2020
ネットの反応
ドラマ相棒で右京亀山コンビに犯人と目された人の貸出履歴を教える回があった話が欠番扱いになった事があったがそういう背景か。
刑事「犯人の動機解明に履歴の提出を〜」
図書館員「利用者の秘密が〜」
刑事「貴様、公僕に楯突くつもりか!」
ってのは有り得ない構図って事か。— 孵卵器(ふらんき) (@KameiriderNo3) September 3, 2020
FF外失礼します。
図書館界では常識なのです……。
その図書館や司書さんだけでなく、
全国の図書館で当たり前に行われていると思います……。
いくら家族でも書名を伝えてはならないのです。
返却期限の督促だけでなく、予約本の連絡などでも同様です。
(↓続く)— ロールスロイスで100均へ (@Britannia_0806) September 3, 2020
(↓続き)
でもなかなかわかってもらえないことも多く、「ご本人にしか書名は言えない」とお伝えしても「なんでよ⁉️😡💢」とキレられることもしばしばですので、Twitterで呟いてくださって助かります。広く一般に周知されるといいです。でしゃばったこと言ってすみません。
失礼いたしました🙇💦— ロールスロイスで100均へ (@Britannia_0806) September 3, 2020
そう言っていただけてありがたいですー! なかなかご理解いただけないこともあるので……。
読みたいものを読みたいように読む。これが大前提にあっての図書館です(^ω^)— 茶 (@TEAtheLibrarian) September 3, 2020
●映画「図書館戦争」を無料で見る方法はこちら