子供のSOSサイン。大人はよく観察して見逃さないで!
子供がなんらかのSOSを発しているときは、何らかのサイン(兆候)を見せるので、それを見逃さないようにしましょう。
これ本当に重要。僕の場合は塾が嫌で、髪の毛をむしり取りだした。自分では塾が原因だとさえ分かっていなかった。体が勝手に動き出すんだよ、体が勝手にSOSを出し始めるんだよ。だから叱らないで、言葉で言えとか言わないで、大人はよくよく観察するしかない。 pic.twitter.com/pmPoCcCDah
— 鈴木祐介 (@7_color_world) 2018年9月5日
母親はそれに気づき、特に僕に厳しく質問するでもなく、たぶん塾のせいだろうと考えて、僕に簡単に確認した後、サラッとやめさせてくれた。そして髪を抜く癖はすぐに止まった。自分でも不思議だった。それまでは髪を抜くのが気持ちよかったのに。
— 鈴木祐介 (@7_color_world) 2018年9月5日
ちなみに当時僕は小5で、塾は22時半くらいまで残って暗記テストが繰り返され、焦りで暗記作業には全く集中できず、また帰りはサラリーマンでギュウギュウのバスに乗らないといけなくて、体も気も小さかったこともあって降りたいバス停では降りられなかったり。向いてなかったんだなあ。
— 鈴木祐介 (@7_color_world) 2018年9月6日
これらの症状は初期症状なのだと思う。ゆくゆくは悪化して、色々なものへの依存症に形を変える。過度の喫煙、過食、買い物依存、万引き依存、自傷、幼児帰り、DVがあってもやめられない恋愛依存、カルト宗教依存、心身の健康を蝕むほどのゲームやパチンコ、ギャンブル、引きこもりという親依存等々。
— 鈴木祐介 (@7_color_world) 2018年9月6日
ネットの反応
皆勤賞えらい主義みたいなの嫌い。
— おおまつたつはる。 (@omatsuta) 2018年9月5日
爪を噛む癖もここからくるんでしょうね……
汚いとかいうのはわかるけど、過度なストレスは子供を死に追いやるんですわ。
ストレス発散方法が狭くなりがちな学生は、自傷で発散するしかないんですよ。
だから増えるんです。犯罪は。
自傷するってことは、他人を傷つけるタガが外れるんですもの— ルドガー・ウィル・クルスニク (@Ludger_siromati) 2018年9月6日
F F外から失礼します。私は頭からフケのように皮膚がポロポロ落ちてました。爪もよく噛んでました。痒いからかく。落ちる。汚い。学校でも家でも言われてました。
— 瑠菜 (@33bigsky73) 2018年9月6日
度が過ぎて自分の自由が無くなってしまえば間違いだと思います。ただ、大人になって結婚しても味方になってくれるなら正解なんじゃないかな?
親には適切な距離で見守ってて欲しいですね。— ラウルド(仮)@裏垢 (@Reallyhyoro0703) 2018年9月6日
私も同じだった。学校でいじめを受け、家でも暴力を振られ、いつのまにか、無意識に髪の毛を抜いていた。親はそれに対して、床が髪だらけだ。と怒った。
— ひかっち@初心者ブロガー応援企画実施中👍 (@hikkachi87) 2018年9月6日
チックだとか、抜毛症だとか、かきむしる事での自傷だったりとか、行動は色々だと思います。
口が達者でない子たち、我慢してしまう子たち、誰にでも起こりうる症状・行動だと思います。
気付いてあげてください。
そう心から思います。— 怪物豪腕ウサダ (@usyada) 2018年9月6日