妻と娘がケンカしたら、夫はどちらにつくか?これ、娘の将来を左右する可能性が高い・・・
妻と娘がケンカしたら、夫はどちらにつくかが、子供の将来に繋がるという投稿が反響を呼んでいます。
知ってた?妻と娘がケンカしたら、夫はどちらにつくか?これ、娘の将来を左右する可能性が高い「どちらの言い分もしっかり聞いてから判断」は論外。仮に、娘の意見が正しく娘の肩をもった場合。娘から見たら「妻の味方をしない夫」という夫婦像が残ることになる。あなたが本気で娘の未来を想うのなら『
— たかゆき (@takayukitako) December 14, 2021
どれだけお前が正しいことを言おうと、お父さんの大切なお母さんを責めることは絶対に許さない』と伝えること。娘が将来結婚するか。それは娘の自由。でも娘の夫婦像は確実に両親のあり方。
— たかゆき (@takayukitako) December 16, 2021
ネットの反応
息子でも当てはまりますね。うちは一貫して息子にも娘にもすでに伝えてます↓
叱る時は「人の心と身体を傷つけたとき」「お父さんの大切なお母さんの心と身体を傷つけたとき」だよと伝えてます💡
その分、たくさん子どもたちと話をしたり甘えたりする時間は取ってます☺— たかゆき (@takayukitako) December 15, 2021
同感です( ´∀`)
— りこマミー (@riko16kaachan) December 16, 2021
たかゆきさん
私は父から「お母さんのことを悪く言うのは許さない」と叱られたことがあります。
これは今でも覚えている父の言葉で、当時はカッコイイなと思えませんでしたが、今なら気持ちはわかります꒰˘̩̩̩⌣˘̩̩̩๑꒱♡— かもめ (@midori_gurigura) December 14, 2021
そうゆう父親って少ない気がする…私のお家は母親と喧嘩してると面白がって嫌な笑みを浮かべてこちらを見てました…
それを母親と見てから父親の前では喧嘩しないようにしようって話し合った— *乃音*… (@0119nononn) December 14, 2021
私が小学校低学年の時に お母さん、お茶碗! と言ってとってもらおうとしましたら父がすかさず お茶碗くらい自分でとってこい、お母さんは召し使いじゃない!! と私をしかりました。まああたりまえです。それ以来私は自分で立って取りにいくようになりました。お手伝いさんと今は言いますね。
— 石原ひとみ (@hitomi09281430) December 15, 2021
父が母の味方をしたとき、正しい方は私なのに、とショックで家出して1か月家に戻らなかったので、ファザコンの場合は要注意です😂
— いわまい (@iwamai_positive) December 14, 2021