子供がオンラインゲーム中毒になったら、叱るよりも、まずは子供の目線に立つべき
子供がオンラインゲーム中毒になったら、叱るよりも、まずは子供の目線に立つべきという主張に多くの反響が寄せられています。
息子がonlineゲーム中毒になった。叱るよりも、まず子供の目線に立つべきかと、私も始めてみる事にした。
その甲斐あって、息子のオンゲー中毒は改善された。息子曰く「自分の姿を、客観的に見れたから」らしいが、今やそんな事はどうでもいい。向こうの世界で今日も、仲間達が私を待っているのだ。
— 方丈 海@毎日投稿 140字小説 (@HOJO_Kai) November 17, 2021
ネットの反応
ちなみに僕は父にゲー障と言われ中二で精神病院に入れられ退院後には僕の誕生日に育てんの飽きたといい今は会話はしませんがお金だけくれる存在です。ちなみに母はめっちゃ好き。
あ、最近トイプー飼ってきてその犬はめちゃくちゃ可愛がってます。僕は今高校2年ですが最近思い始めました。— ️ (@xXNekomaru3Xx) November 17, 2021
呼び方onlineゲーム中毒からオンゲー中毒になってるの、ちゃんと毒されてる感あって好き
— 快晴 (@twin_KAISEI) November 17, 2021
少し違うかもだけど、これを思い出した。 pic.twitter.com/gbq9EFAdnS
— 浅部結月(あさのべ ゆつき) (@yutsuki_asanobe) November 17, 2021
息子がオンラインゲーム中毒になってしもうた。叱責するよりも、まず息子の目線に立つべきじゃ・・・
仲間たちがわしを待っておる。よいしょ— りょうすけ (@ryosuke0924u) November 17, 2021
最後の一文が面白いですが、加えて
息子の「客観的に見れた」とは、自分の親が中毒になった姿を見て熱が冷めたと理解し、二度楽しめました。— ひーたー (@IHheaterSL) November 17, 2021
これこそ「ミイラ取りがミイラになる」じゃないですか〜(笑)
まぁ僕も昔、仕事の日の明け方までスーパーマリオやってた親父を見てきた(聞いた)のでそうはなるまいと思ってるんですけど。
(まぁ若い時は同じ事してましたけど)— 十四郎(←トーシロ←素人) (@hamster_love_19) November 17, 2021