除夜の鐘が迷惑だという声に対して、全国調査「除夜の鐘が迷惑と思ったことは1度もない 96.3%」
年末の恒例行事である除夜の鐘が近年クレームによりなくなってきていることについて実際はどう思っているのかについてアンケートが取られた結果、以下のことがわかりました。
【ほれみろ】全国調査「除夜の鐘が迷惑と思ったことは1度もない 96.3%」
当然でしょうね。少数派のイチャモンに屈する風潮、いい加減にやめたらどうですか?狂ったクレーマーは一定数いるのは事実。仕方がない。それよりも、そんな極少数意見に屈する人間の方がおかしい https://t.co/is1SJbCjo1
— 🇯🇵にこ姉 (@Niko_Nesan) 2019年12月20日
【全国調査】除夜の鐘迷惑だと思ったことはある?
ネットの反応
なぜ苦情だけに反応してする。苦情が殺到とは一体何件なのか、同じ人間が嫌がらせでやっていないか、しっかり調べているのか?花火が見たい、除夜の鐘を聞きたいという人の方が多くないか?そうだとしたら大問題。ただ「うるさい」という人間に屈して、日本の文化を壊すのか💢 https://t.co/Ajfs8xKS3f
— 🇯🇵にこ姉 (@Niko_Nesan) 2019年12月15日
除夜の鐘の音が不快と感じるとは、日本人では無いかも知れませんね。郷に入らば郷に従えと言う様に、日本に住むなら日本の風習を受け入れるべきです。それが嫌なら祖国へお帰り願います。 pic.twitter.com/yX3GeGac3n
— けんたん (@nekosukikentan) 2019年12月20日
日本は宗教の自由な国です。
日本人は鐘の音を聞きながら静かに一年間を振り返りながら新年を迎えてきた文化がある。
イスラム教国家でモスクから大音量での一日五回のアザーンをうるさいと言ったら警察官が来る前に命の保障はないだろう。— harimau (@zumasg4807) 2019年12月21日
年末の風物詩を奪わないでもらいたいです
近所にお寺ないのに、わざわざ鐘を打ちに行ってるくらいなんですから— 日々感謝 (@mizuho890) 2019年12月20日
除夜の鐘は108の煩悩を祓うためのものだから、それを聞いて苦しむってことは…あっ…(察し)
— I. Y. (@ikuyo_ya) 2019年12月20日
まず言えることは、文句を言っている連中は大体後から住み着いたんだろうということ。
— Mtodo (@Mtodo) 2019年12月20日
それどころか、家で聞こえるなんて羨ましい以外のなにものでもない。
ウチなんて全く聞こえません。
苦情言う人の目的って何なんでしょうね?
色々と考えてしまいますよね。— mi-ya@艦これ提督 (@miya86855198) 2019年12月20日
やっぱりな……。除夜の鐘を止めるお寺は、続けてと地域の人々が声をあげないのかなぁ?それともその件の反日クレーマーが恐いのかな?
— 佐倉 愛子 (@sakura_datteba) 2019年12月20日
郷に入っては郷に従え
ですね何もかも従えってことではなく、最低限、元々ある組織の文化 風習を尊重しましょうよという意味ですね。これが出来ないと、どうしても仲間はずれにされやすくなるでしょうね。
— てんめい (@lh5zuXoVIZ5YotM) 2019年12月21日