飲食店で「ありがとうございます」と店員さんに言ったことし対して、先輩に言われた一言に反響多数!
タレント・作家の大島薫さんが飲食店で店員さんに「ありがとうございます」と言ったところ、それに対して先輩が対価を渡しているからお礼をいらないといった旨の発言をしたことについて様々な意見が交わされています。
昔会社の先輩と飲食店入った時に、料理を持ってきてくれた店員さんへ「ありがとうございます」って言ったら先輩が「払った対価に見合うサービスを提供されてるだけなんだからお礼は変だよ」ってアドバイスいただいたんだけど、うっせーよバーカ。ありがとうございますくらい言えよって今でも思ってる。
— 大島薫 (@OshimaKaoru) 2019年8月25日
ネットの反応
最低限の接客しかしません。良い客には良い接客を、嫌な客には最低限の接客を、と私は思いながら接客しております。最低限の接客で良いなら、最低限のマナーで結構でございます。
まぁ、最低限の接客と言っても、笑顔でお言葉添えとかもしなきゃいけないので、そこまで無愛想という訳では無いですが、— 紫優 (@shiyu_yell) 2019年8月25日
サービスを提供する側が存在しないとサービスは受けることがそもそも出来ない。だからお客様は神様では無い
って昔の職場の常務がよく言うてた
— 全力茶碗蒸し勢 (@rimirinarisa) 2019年8月25日
私も同じこと言われたことあります…
更に「働けない老人はさっさと●せば良い」とか言っちゃうとんでもない人でした。そういう人って、徹底的に合理主義で差別的で、ついでに心が貧しい人なのかなって感じます。
人の心の温かさは、忘れたくないものですね。
— てる@すぐ調子に乗るマン (@gantzfelt) 2019年8月25日
前にどっかで聞いた、「飲食店の店員に対する態度は結婚してからの奥さんに対する態度と同じ」ってのを思い出しました
— ゆっきー🌏♡ (@yukki_0525_) 2019年8月25日
というか、そもそも「お金を払った(マイナス)」+「サービスを提供された(プラス)」=プラマイゼロだとして、なぜ「お礼を言った(マイナス)」って発想なのか謎です😧 どんだけ自分のお礼に価値あるものだと思い上がってるのか(´ω`)
— 大島薫 (@OshimaKaoru) 2019年8月25日
バンクーバーはそうですよねー。むしろ、サービスを受ける側の方が働いてる人の方に感謝する傾向が高いなと思います。スーパーのレジの人に、バス降りる時は運転手に、ほぼ必ずサンキュー、すれちがう時ぶつかりそうになれば口癖のようにソーリー…
っていうかサンキューとソーリーが口癖なカナダ人。— Allie (@er_spade) 2019年8月25日