展開図をみて立体の名前を書く問題での教師の解答が理不尽
テスト問題の中には、実際には正解しても教師の恣意性などにより不正解とされてしまうことがありますが、今回Twitterに投稿されたとある問題の採点が話題になっています。
これを採点した教員の顔を見てみたい。
教えられる子供が気の毒でならない。 pic.twitter.com/7V1mrDCFXA— 野上公嗣 (@Kmtsg) 2018年12月3日
この展開図で実際につくってみた
無理だ無理だと言わずに実際に作ってみれば案外出来るんじゃないの?
と思って紙に起こしてみましたが、出来上がったのは四角柱ではなく、ハイチュウでした。
6cmは無理やり押し込んだ() pic.twitter.com/xWTfZnhdw2— SADA (@SADA32200277) 2018年12月4日
思いもよらぬ場面でハイチュウの製造方法を学べました(違)
— MURAKAMI Ken (@kizetubutter) 2018年12月5日
ネットの反応
知能テストも
大人が求めてる答えを推理する能力の検査という面がありますし
思えばテストには全てそういう性質があるような
^^;— 優 (@mariepichiko) 2018年12月4日
これで四角柱が作れると思う教師が小学校で勉強すべき。
— Eat politely (@341FkPBRCxSXfat) 2018年12月4日
教員が言うならこれが四角柱なんだろうな、教員の中ではな。
— 彫り師ドリラー先生 (@zekamasilvia) 2018年12月4日
FF外失礼(略式)
今これ思ったんですよ
ここ(余り部分)、あれです
多分、(のりしろ)って書いてあるんです
箱の折り込み部分です(飛躍的天才発想)— 待侍 (USED) (@matizamurai) 2018年12月4日