携帯電話が無かった時代の伝言板での待ち合わせ方法
携帯電話がなかった頃の待ち合わせ方法とそれについて驚く10代の反応について言及したツイートが話題になっています。
カフェにて。隣の席で「携帯電話がなかった頃、人はどうやって待ち合わせしていたか」の説明をアラフォーの人がしていて、聞いている10代が「マジすか!」を連発してる。「え!公衆電話ってそこらじゅうにあったんすか!マジすか!」「10円玉入れるんすか!」「テレカっつーのがあったんですか!」
— 守山菜穂子/ブランドコンサルタント (@nao_moriyama) 2016年9月12日
「昔の人は時間厳守だよ。一度、家を出ちゃったら連絡が全く取れないから」「渋谷に着いたら連絡してね、とかできないから」「伝言板っていう黒板があったんだよ、駅前に」「マジすか!」「<××時まで待ったから帰るぞ 野口>」とか書くんだよ」「マジすか〜!野口いっぱいいたらどうするんすか!」
— 守山菜穂子/ブランドコンサルタント (@nao_moriyama) 2016年9月12日
10代クンの「人と待ち合わせして、会えるかどうかわからないなんて、どうぶつの森みたいっすね!」っていうのには笑った。確かにそうだなあ。ポケモンGOより会える確率が低かったかもしれない。
— 守山菜穂子/ブランドコンサルタント (@nao_moriyama) 2016年9月12日
「昔はLINEとか、スタンプとかないから、好きなコには手紙を書くんだよ」「マジすか!手書きすか!」「手書きだよ〜。気合い入れるから、漢字とか必死で覚えるんだよ。綺麗に字を書こうとするし」「マジすか!手書きすか!それしびれますね〜!!」…笑いをこらえており仕事になりません。笑
— 守山菜穂子/ブランドコンサルタント (@nao_moriyama) 2016年9月12日
ネットの反応
もう面白くて。ひとりでくくくと笑ってます。確かに伝言板とか20年以上前の話だから、学生くん生まれてないんですよね
— 守山菜穂子/ブランドコンサルタント (@nao_moriyama) 2016年9月12日
「渋谷駅の**ホームの端で待つ、と決めたら、来るまでひたすら待つんだよ」「マジすか〜〜〜!?!?」って会話もありました。爆笑
— 守山菜穂子/ブランドコンサルタント (@nao_moriyama) 2016年9月12日
ポケベルができたときは画期的で、みんな必死に11.12.32.44.83とかうったとかも信じられませんよね
類似例として彼氏が彼女が家電にかけて、お父さんが出ないように決まった時間に電話の前で待つとか。もちろん電話は黒電話で— DANCEWAVE公式ライターNao (@kasoriwriter1) 2016年9月15日
一度出かけるとアイドルのイベントとかも場所、時間を間違えられませんでした。スゴい時代ですよね。事前によく調べてたよなあ。
— ナンノの兄キ (@nanno_no_aniki) 2016年9月14日
今の便利な時代からは考えられない不便さですが、それはそれで趣きがあったように思えます。