【トリビア】125ccまでの原付バイクは、「家財」として火災保険の対象なので盗難で保険金が出ます!
125ccまでの原付バイクは、火災保険における「家財」なので、盗難で保険金が出るというトリビアが反響を呼んでいます。
あまり書くと保険会社に怒られそうですが、
125ccまでの原付バイクは、火災保険の中では「家財」なので、自宅敷地内やアパートの駐輪場で盗難にあった場合は、家財の盗難なので、ちゃんと火災保険から保険金が出ます。残念ながら125ccを超えるバイクは家財ではないので出ません!— 矢田 宏樹 (@yada_ynfp) July 8, 2020
保険金は再調達額なので、10万で買ったスクーターを10年乗って価値ゼロでも、盗られた場合はその時代で同じ価値の再調達額なので7〜8万出たりする事も多いです。1万円で10年前のものが手に入りませんからね。
— 矢田 宏樹 (@yada_ynfp) July 8, 2020
保管状態に過失(カギをさしたままとか、ハンドルロックをしてなかったとか)が無ければ、ご自身の管理下で盗まれていれば、盗難になると思います。よく問題になるのが置き場所で、駐輪場はOKですが、クルマの駐車場の後ろ側はダメというのがあります。判断は屋根があるかどうかという点もよく聞きます。
— 矢田 宏樹 (@yada_ynfp) July 8, 2020
残念ながらなりません。あくまでも住宅の火災保険なので、目的が倉庫の場合は保険の約款で規定されると思います。
— 矢田 宏樹 (@yada_ynfp) July 8, 2020
保険に加入する際に、保険の目的という所で、どこまでの範囲を保険にかけているかを明確にしています。一般的に戸建ての一階ガレージ内で、外から人が自由に出入り出来ない門扉などがあれば保険金は出ます。解放されている場合はカギをかけていたかどうか、くらいでしょうか。判断は保険会社に寄ります
— 矢田 宏樹 (@yada_ynfp) July 8, 2020
ネットの反応
保険会社が怒ったら、その保険会社は、自分の利益しか考えていないことが露呈するので、それはそれで、どの保険会社を避けるべきか分かって有用だと思います
— 遊佐 空馬@帝王学研究家 (@uyamukas) July 9, 2020
車は対象外です
— ちょま@篠路ブリザード (@chyomaru) July 9, 2020
すごい情報!
ありがたい w— ヤまもと (@nagoya052468) July 9, 2020