避難所来るまでと来て数時間に思ったことをまとめた漫画が避難所マニュアルとしてわかりやすいと話題に!
Twitterに投稿された避難所に来るまでと来て数時間の出来事をまとめた漫画が避難所に行く際の心がけとしてもマニュアルとしてもわかりやすりと話題になっています。
避難所来るまでと来て数時間に思ったことをまとめました。
職員の方はまぁよく働いていらっしゃる。 pic.twitter.com/Jxmja2J8er— ゆき姉🥙腱鞘炎🎨 (@yucky1313) 2019年10月12日
ちなみに毛布入ってる袋と毛布 pic.twitter.com/4gEWQDeBlE
— ゆき姉🥙腱鞘炎🎨 (@yucky1313) 2019年10月12日
リプライいただいたものなど含めて、避難に用意するものをまとめました。特に今回のような台風の避難への内容だと思います。
被害がなければ台風は長くて24時間程度。
地震はもっと長期の避難(余震など)になりそうですし、被害が発生して避難が長期化するとまた内容は変わるとは思います。 pic.twitter.com/x825AYa7gZ— ゆき姉🥙腱鞘炎🎨 (@yucky1313) 2019年10月13日
今回被害に遭われた方へお見舞い申し上げます。
私が今マンガを描けるのは被害がなかったから!
被害地域が多い中、自分の体験ではわからないことも多いと思います。
いいねした皆さまにおかれましては、ハザードマップと避難場所を確認するだけでもキッカケとなっていますように🙏 pic.twitter.com/9olboKhTww— ゆき姉🥙腱鞘炎🎨 (@yucky1313) 2019年10月15日
私がこのアカウントで避難体験を描くのはこれで最後です。
メディア掲載等はご連絡いただければ歓迎します。載せたマンガ以上のことは出てきませんが聞かれれば話します。
お仕事は大歓迎です!!!
最後に、治水業務にあたられた方々、区職員の皆さま、某区議さま、本当にありがとうございました。— ゆき姉🥙腱鞘炎🎨 (@yucky1313) 2019年10月15日
職員の方々、皆さま寝静まった頃帰宅者も増えている中、帰宅した方の毛布を片付けたり帰宅する方の対応したり…
毛布片付けるときに音を立てないよう、ものすごく気を遣いながら作業されていてすごいなーと思った。
— ゆき姉🥙腱鞘炎🎨 (@yucky1313) 2019年10月13日
マンガ描こうと思ったのは、避難所で不安にならないよう「普段と同じ」「集中できること」があったら良いなと思ったから。
集中してて時間がパッと過ぎてくれたほうが不安になりすぎないかなという事で、あった事をそのまま描き連ねました。— ゆき姉🥙腱鞘炎🎨 (@yucky1313) 2019年10月13日
ネットの反応
失礼します。これ避難所で描いたんですか?楽しくみられてありがたい情報ですね。個人的に家族写真・眼鏡の方は替えのメガネあると割れたときグッドです👍よかったら〜
— corosan25 (@cororisan) 2019年10月12日
防水リュックないときはでかいゴミ袋を内袋にするといいですよ!でかいゴミ袋は、濡れたものを入れたり手持ちの布類でクッションにしたり寒いときは身体にまいたり、長引いたときには簡易的な給水バッグを作ったり、持ってるとべんりです。
— 来瀬 (@melancholyAF) 2019年10月12日
初めまして。丁寧な漫画をありがとうございます。
うちも多摩川近くのため小学校に避難しました。
うちはトイレットペーパーを持参して行って良かったです。
最初トイレにトイレットペーパーが無い個室が大半で(後から補充して下さってました!)困っている方も多かったです。— もみ。 (@fct39br) 2019年10月13日
はじめまして。
ポンチョ(100均で十分)があればリュックの上からかぶれます。
荷物をポリ袋に入れる→自分は雨具を着る→リュックを背負いポンチョ。(予備にもなるし)
あとは、ゴミ袋を適当に切ってリュックに外から被せるだけでも違いますよ。傘がさせる状況なら、です!— あるる (@arururu99) 2019年10月13日
手消毒のアルコールジェルは開封後約一ヶ月で効力を失います。未開封のまま避難袋に入れておくと安全だと思います!
— TraMa (@ran_tra_) 2019年10月14日
激しい風雨の中の移動、大変でしたね。
防水性のザックが一番いいのでしょうけれど、登山用品店などでザック用のレインカバーが売っています。サイズ展開されてますし、便利ですよ。
充電池はソーラー充電タイプが1つあるとお役立ちかと思いました。— まゆッチ@左上腕大結節亀裂骨折中 (@suou_0803xx) 2019年10月13日