選択的夫婦別姓への賛否に関するデータがTwitterに投稿されそれが賛否両論の波紋を呼んでいます!
夫婦別姓を望んでいるのは高齢者層以外では圧倒的割合のようですが・・・
「選択的夫婦別姓に賛成する人なんて少数派」と批判されたところにこのデータ。えっ? えっ? 70歳以上を除くと完全に逆転してるじゃない。どちらが少数派だよ!(NHKが2015年12月に実施) pic.twitter.com/udAKdyFx0C
— 青野慶久 (@aono) 2018年1月5日
夫婦別姓反対派/strong>
結婚して姓が同じになるのは当たり前と強く感じます。愛する人と同じ姓になりたい当然の思い。家族の絆強まります。手続き困難?押し付けられてる?誰がそう感じてるのでしょうか?日本に古くからある戸籍制度には大切な意味があります。家族の絆が希薄になることを危惧します。別姓など必要ありません。
— usaruby18 (@catruby18) 2018年1月6日
名字を変えると、それまで生きてきた人生の苦労、名誉、色々なものがお釈迦になる気がする恐怖。
— 某囲碁将棋カフェ店員in岡山 (@azujiru) 2018年1月6日
私は同じ姓を名乗るべき側です(50代G)。戸籍上は同じ姓を主張したいです。仕事上の姓の名乗り方は法律を変更しなくてもできることです。必要なのは手続きの簡素化です。
— のり (@biz_blaso) 2018年1月6日
夫婦別姓賛成派
たーしか家族の絆ちゃらゆーもんを大切にしている日本会議も「理想の家族像は漫画のサザエさん一家だ」
らしいですがね。— わんわん (@wanwan_nz) 2018年1月6日
でも逆に言えば時が経つにつれて賛成派が多数派になる訳ですし、いずれは夫婦別姓も達成されるのではないでしょうか?
— フィブリノーゲンかさぶた太郎 (@yd1DWxHwEzAGO3o) 2018年1月6日
血縁だから共同体だと見なすのが、そもそもおかしい
名字不要
前半は共同体のグループ名であるべきだ
名字を継続したい人は、自分の名前の前半にそれを付ければいい
世襲なら芸名や屋号を前半に付けてもいい
税金は個々人個別に
子育てへの優遇措置は、血縁に関係なく行われるべきだ— 今野 滋 (@konno3) 2018年1月6日
うちの妻も、はやく「選択制」にして欲しいと、叫び続けてます。50代。
— どもう (@domou_tomoo) 2018年1月6日
中立的な意見
仕事で名乗るのは勝手にできるので法律とは関係ないです。実際に結婚して名字変わったけど仕事ではそのままって女性は多いです。
— kirenenko (@You_yan) 2018年1月5日
別姓、同姓、両方の選択肢があっていいはず。「家族の絆ガー」とかいう人は、別姓の中国の、親類の結束の強さを知らないんだなぁ。
— ぴのこ (@salaam_jp) 2018年1月6日