英検の受験料の値上げに高校生が悲痛な叫び
英検の受験料が大幅に値上がったせいで現役高校生が悲痛な叫びをあげています。
伸びてるので1つ言わせていただきます。
事業計画書では、公益事業としてとか言っている。でも公益の意味である、公共の利益になっている価格設定なのだろうか。
当たり前のように値上げをしながら文科省は何も言わないし学生のことなど何も考えていないとしか思えない。
この現状を見つめてほしい。— はん (@hanstudy1) March 30, 2021
もう1つ言わせていただきます。
大学受験だと、あまりに早く取るともう1度受けなければならなくなることがあるので、受けるなら1度だけ高2か高3あたりでCBTで受けるのがベストです。(リプを参考にさせていただきました。)
↓— はん (@hanstudy1) March 31, 2021
大学受験では、英検以外の資格試験を使えることもあると思うのでそちらも検討してみて下さい。
TOEFL,IELTSはアカデミックやビジネスなどで、
TOEICはビジネスなどで今後活用できると思うので、
検討してみて下さい。
英検の値段が高くなりすぎているのを沢山の人に知ってもらいたいです。— はん (@hanstudy1) March 31, 2021
義務教育最終日に初の万バズを経験できて嬉しいです。
追記です。準2級
2018年度→5200円
↓
2021年度→9200円2級
2018年度→5800円
↓
2021年度→9700円準1級
2018年度→6900円
↓
2021年度→10700円1級
2018年度→8400円
↓
2021年度→12600円— はん (@hanstudy1) March 31, 2021
ネットの反応
英検なんて安い方では、、、
TOEFLやIELTSなんて一万や二万なんてざらだから、英検の資格としての幅とテストのクオリティで考えて一万円を超えないのは逆に安いくらいだと思いますよ。— تــایــگــا (@stateofkatonia) March 31, 2021
FF外から失礼します、クソリプだったらマジですいません
大学受験に英検を利用する際、「○年前までに合格したものでなければ利用できない」と決められている大学が多く存在する(だいたい2年だと思います)ので、高校一年生の時に英検を取得し この先これより上の級を取らないのでしたら要注意です
— GCTと常日@「トクリ」 (@rkt_dmp) March 30, 2021
逆に言えば
英検うけたり塾いけたりできる子は
親の経済状態がいいってこと
格差社会の縮図
貧困からの脱出は難しい— ソフィー (@xJTXVDobj6jfLnm) March 31, 2021
これには同意…
英検って急に分かれてるから順に受けていくものなのに…
準会場で受けても、5級から1級までで合計44600円もする。— ひちょり/英語🇦🇺海外 (@morikonokuseni) March 30, 2021
学生だけでも安くして欲しいなぁ。(受けるのは殆ど学生だろうけど)
半額だと元とそう変わらないから、英検だけじゃなく特定の資格は学生3割自己負担とかにすれば良いのに()
3000円ちょいならちょうど良いくらいだし、子供は減ってきてるわけだし…。— 村ショウ (@murasyoublog) March 30, 2021
これが大学入試改革で、外部試験スコア必須で問題になった。
高額だし、入試には2年前のスコアまで。
しかも、地方は会場の問題も。ヒアリングの機械も足りなかったし。
大学入って以降は、TOEICやTOEFLになる。
英検て、高校入試に必要だったりで知名度高いけれど、他の受検の検討も検討したら良い— 橙 (@daidaimamadai) March 31, 2021