【よそう?】ご飯を盛り付けの呼び方の都道府県別の違い
ご飯を盛り付けの呼び方の都道府県別に違うようですが、皆さんは何と言ってますか?
これを見て驚いた。私の実家は静岡県だけど、母が福岡出身なのでご飯は必ず「つぐ」だった。しかし地域的には「よそう」なのだと初めて知って衝撃。「よそう」とは一度も言ったことがなかったなぁ。日本語は面白い。 pic.twitter.com/az1TDzFTM6
— 早川千晶🇰🇪ケニア (@chiakihayakawa0) March 16, 2021
ネットの反応
日本語は面白いですよね。ちなみに、お米を水に浸すときや食事に使った食器をたらいに入れ、水に漬しておくときになんと言いますか?これも地域によって異なるようです。私はうるかすと言うのですが、西日本では伝わりません🍚。(森山高至さん作成 全国うるかすマップより転載) pic.twitter.com/sIVXKSBmV9
— ここ (Coco) (@illy15369) March 16, 2021
北海道住ですが、「つぐ」ですー!
「つぐ」人は周囲では多いですよ~— 【猫】果哉屋(kanariyaさん)【牛】 (@kanariya_YA) March 16, 2021
「ごはんを盛る」っていう言い方があることを初めて知りました!日本語は面白いです!日本語を勉強してるケニア人の友達も、日本語って面白いと言ってました。奥が深い〜😊
— 早川千晶🇰🇪ケニア (@chiakihayakawa0) March 16, 2021
ぜひコレを pic.twitter.com/8JHdD6llYu
— 茶々マンマ (@chachas_mom) March 17, 2021