「インターネット老人会女性部」まとめ、女性ネットユーザがネットの昔を懐かしむ
「インターネット老人会」というハッシュタグは知られていますが、女性もネットを楽しんでいたということわかる「インターネット老人会女性部」というハッシュタグも盛り上がっているようです!
裏ページ入り口
※First/Me/Pic/Diary/Link
.←(ここら辺にちっさい裏ページ入り口)
— ともゆー (@tommy1119xxx) 2020年2月8日
[Underground]
見つけてしまいましたね…ここは裏世界への入口。
すごく○○で××です。△△な人は回れ右。
これを理解して、かつ勇気のある猛者は赤い薔薇をCLICK
↓
↓
↓
↓
↓
ほんとにいいの…?引き返すなら今のうち…
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
<覚悟はいい…?#インターネット老人会女性部— 世相人 (@shachikuningen) February 14, 2021
掲示板チャット
nesty さんが入室しました
nesty:こん~^^
nesty:ありゃ誰もいないか
nesty:また来ます~nesty さんが退室しました
— nesty (@nesty7) 2020年2月8日
ここに画像がでます
new↑
■■■■■
■■■■■
■■■■■
■■■■■ ここに画像がでます
■■■■■
■■■■■
■■■■■
■■■■■
old↓#インターネット老人会女性部— クズ肉➰前頭葉壊死ネキ (@gorigori_0v0) 2020年2月8日
壺ポエム
壺ポエム#インターネット老人会女性部 pic.twitter.com/7b0T3FITff
— 睦月通頒受付中 (@mousyun) 2020年2月9日
ダイヤルアップ接続
ダイヤルアップ接続#インターネット老人会女性部#昔のネット用語クイズ pic.twitter.com/81GIkzEUJ9
— (@izumi_yawara) 2020年2月8日
携帯用夢サイトのありがちデザイン
携帯用夢サイトのありがちデザイン#インターネット老人会女性部 pic.twitter.com/u4xjdvKKoD
— こざかな詩穏 (@glasses_shion) 2020年2月8日
これくらいならそらで打てる
<html>
<head> #インターネット老人会女性部 </head>
<body>
<center><font size=”9pt”>意外と</font></center>
<table>
<tr>
<td>これくらいなら</td>
<td>そらで打てる</td>
</tr>
</table>
<blink>たぶん合ってるはず</blink>
</body>
</html>— toya(概念) (@toya) 2020年2月8日
画像が表示されはじめて5分
画像が表示されはじめて5分#インターネット老人会女性部 pic.twitter.com/nz1yk2941n
— みお(筋トレ中) (@yuzuchiro) 2020年2月8日
秘密の入り口
あなたは○人目のお客様
★キリ番は掲示板へ★〈br〉
〈br〉
〈br〉
〈br〉
〈br〉
〈br〉
〈br〉
〈br〉
〈br〉
〈br〉
〈br〉
〈br〉
〈br〉
〈br〉
〈br〉
〈br〉
〈br〉
〈br〉
〈br〉
〈br〉
〈br〉
〈br〉
〈br〉
〈br〉
〈br〉
〈br〉《秘密の入口》#インターネット老人会女性部
— みお(筋トレ中) (@yuzuchiro) 2020年2月8日
ポストペット
やっぱこれだよな#インターネット老人会女性部 pic.twitter.com/D6mpv0kVNb
— グリュック王国 (@magicstarguitar) 2020年2月8日
アクセスカウンター
こんな感じのカウンターですよね?#インターネット老人会女性部 pic.twitter.com/z6KUYwM2i5
— ヨネッコ (@nest_yomeco) 2020年2月8日
HNも本名から遠いものに!ネットの基本です!
本名や居住地を明かすのはダメ、HNも本名から遠いものに!ネットの基本です! という時代だったのになぁ…。いつの間にかネットで本名どころか顔も晒す時代になってて着いていけない。#インターネット老人会女性部
— まぁたん@ADHD兼業主婦 (@masicalmari) 2020年2月8日
SDカードの価格の変遷
一目で技術の進化が分かる画像
1枚目…1959年当時市販中最大容量のHD。容量は5MB
2枚目…1990年代年に早川電機から発売された拡張HD、60MBで200,000円
3枚目…2002年当時、世界最高峰の容量のSDカード。100,000円
4枚目…現在販売されている64GBSDカード。1,700円
#インターネット老人会女性部 pic.twitter.com/R7Zy0vo17W
— (@izumi_yawara) 2020年2月8日
こちらのページは準備中です
貼れって言われた気がした#インターネット老人会女性部 pic.twitter.com/TVlLqtiL1S
— 奥田 薫 (@okudakko_chan2) 2020年2月9日
ワードのイルカ(カイル)
ベタだけど、やっぱこれだな。#インターネット老人会女性部 pic.twitter.com/j3FaQvW3Fy
— ぽー@パダワン (@Kinakomochi91) 2020年2月8日
昔のインターネットまとめ
indexに同盟ウェブリングサーチサイト
理解のない方は入室をお控え下さい
とほほのwww入門
毒吐きネットマナー
ホームページビルダー
おえび
レンタル(絵)チャット
ロケットBBS
忍者解析
ろりぽ
100の質問
バナーのみ直リンokまだ出てきそう
— ひより (@hiyori_69) 2020年2月8日
2chなどネットでは基本男のふり
私はネット参入が遅い方だったのですが(ROMはしていた)、2chには00年代前半頃よく書き込んでいました。皆さんと同じく、やおい板など女性が叩かれない場所以外では、男のふりをしていました。ニコニコでも基本男のふりをしてました。(そもそも女言葉使いませんしね)
#インターネット老人会女性部— 金田淳子*noteの刃牙感想が河出書房新社から発売ッッ* (@kaneda_junko) 2020年2月8日
不特定多数がいる匿名掲示板では「女性は男性のふりをして書きこむ」「女性であることをわざわざ主張しない」(わざわざ明かしてもいいことがない)ということは、女性の間では常識に近かったと思います。女性だけど~って書いてる人がそれだけで叩かれてるのよく見ました。#インターネット老人会女性部
— 金田淳子*noteの刃牙感想が河出書房新社から発売ッッ* (@kaneda_junko) 2020年2月8日
そのせいで「初期のネットには男しかいなかった」と思ってる男性がいるっぽいので、今となっては、なんで堂々といちいち「女だが…」と言ってこなかったのかという後悔もあります。ただそれぐらい「男しかいない世界」という前提があったんですよね、特に2chとかは#インターネット老人会女性部
— 金田淳子*noteの刃牙感想が河出書房新社から発売ッッ* (@kaneda_junko) 2020年2月8日
ネットは「外見や属性など関係なく文章だけで接してもらえる」ものですが、大手匿名掲示板などでは、その内実は「全員が男として扱われる」だったわけです。私自身、そのころはそれに自由を感じていたのですが、今となっては功罪の罪が大きいなと思っています。#インターネット老人会女性部
— 金田淳子*noteの刃牙感想が河出書房新社から発売ッッ* (@kaneda_junko) 2020年2月8日
あの頃は多分、「女だと明言すると叩かれるから」プラス「男だと思ってもらえることの自由さ(お前は女だから~と内容以前に属性でジャッジされない)」のために、「楽しくて」男を演じていた女性が、私以外にもおそらくたくさんいたのではないかと思います。#インターネット老人会女性部
— 金田淳子*noteの刃牙感想が河出書房新社から発売ッッ* (@kaneda_junko) 2020年2月8日
このように当時のネットが男性ばかりに見えたのは、男性のふりをしている女性との共犯関係があったからだと思います。しかしそもそもなぜ女性が男性として書き込んでいたのかというと、ネットの外にも内にも女性差別があったからという部分は否定できないように思います。#インターネット老人会女性部
— 金田淳子*noteの刃牙感想が河出書房新社から発売ッッ* (@kaneda_junko) 2020年2月8日
反射的に「多くの男性がネカマをしている場所もあるから、男性も差別されてる!」と考える人がいるかもしれませんが、私は寡聞にも、当時のメンバーシップを制限しない匿名掲示板などで「男性であるとバレた人が周囲から叩かれる」情景を見たことがないです。#インターネット老人会女性部
— 金田淳子*noteの刃牙感想が河出書房新社から発売ッッ* (@kaneda_junko) 2020年2月8日
女性差別(女性だとわかると叩く)があったのではなく、「自分語りをする奴を叩いていただけ」というレスを頂いていますが、それへのご回答はすでに書いたように、「言わなければ男性だと思われる」「男性だとバレても叩かれない」ということに尽きると思っています。#インターネット老人会女性部
— 金田淳子*noteの刃牙感想が河出書房新社から発売ッッ* (@kaneda_junko) 2020年2月10日
あと私が書いた「女性だと明かしてもいいことがない」という記述について、「いいこと」=男性からのチヤホヤ、だと解釈している人が居て世界観の違いに驚きました。全体の文脈でわかるでしょうが、「女性だと明かすと叩かれる、排除される」というつもりで書きました。#インターネット老人会女性部
— 金田淳子*noteの刃牙感想が河出書房新社から発売ッッ* (@kaneda_junko) 2020年2月10日
●平成のインターネットの歴史を改めて感じたい方はこちらの本で!