物事は、因果律すなわち因果の流れによって決まるもの。そういった過程が重要だと言っている名言のまとめ。
1.過程に何をするかが重要
物事には「原因があり、過程があって結果がある」 で結果だけを見ていても何もわからない 原因は何であり、過程として何があって、結果はどうなっているか 原因の解消には何が必要であり、その過程には何をしなくてはいけないのか これが出来ないと場当たり的対応は出来ても、創造は不可能です。
— 渡邉哲也 (@daitojimari) 2015年7月26日
2.良い作品ほど制作にかかる時間は長そうです
30分で読める文章は30分では書けない
5分で聞ける曲は5分では作れない
3分で食べられるモノは3分では作れない
一瞬で見れる絵画は一瞬では書けないことを忘れてはいけない— ゲッターズ飯田 (@getters_iida) 2017年3月16日
3.孫さんが言うと納得しちゃますね
何かに向かって突き進む時、
だいたい風は向い風になる。
その風を嘆く必要はない。
ただ単に倍の力で進めば良い。— 孫正義 (@masason) 2014年8月13日
4.形だけの資格は意味がないよね
学んだ結果で資格を得るんじゃなくて、資格を得るために学んでいる。だから資格を手に入れた時点で、学んだ事の意味が消えちゃうの。これだけ学びましたっていう証拠に成り下がった資格なんて、契約書みたいなものでしょう。#後世に残したいアニメの名言
— アニメ無料動画情報局@相互フォロー100% (@animemuryodouga) 2020年2月20日
5.ランドセルを贈った伊達直人さんもそうでしたよね
匿名で悪口 書いてる人。。。
匿名は良い行ないをするときに使うのですよ。。。
— 松本人志 (@matsu_bouzu) 2015年3月4日
6.どれだけ思い出をつくれたということでしょうか。
永遠なんてものは無いと言い聞かせるように過ごすのは当然のような気もするけど、永遠は最初からあるものじゃなく自分自身にとって過ごせる時間の過程が重要であって、共に過ごせる相手との日々を重ねた結果が永遠なのだと思う。
重要なのは過ごす相手との毎日の時間で永遠は生きる最後に言える言葉— 社畜人間 (@shachikuningen) 2020年2月20日
7.いじめられた傷跡は一生残るので気をつけましょう
学校で先生が全員に一枚のノート用紙を取り出して、破いて丸めて床に落として踏んづけるように命じた。
そして、その紙を拾って優しく開いて元に戻すようにと言った。
「どの紙も元に戻れないでしょう。人をいじめた後はどんなに優しくしてあげても元に戻らない。」
先生の言葉がい忘れられない。— デーブ・スペクター (@dave_spector) 2015年11月22日
8.助けを求めることだって勇気がいること
「なぜ誰にも相談しなかったのか」「どうして一人で抱え込むのか」みたいな言葉を見るたびに思うのだが、助けを乞うというのは物凄く勇気のいる行為なのだ。もし救いを求めて手を伸ばしたとして、その手を誰にも握ってもらえなかったら、絶望へと続く階段を二段飛ばしで駆け下りることになるのだから。
— 三秋 縋 (@everb1ue) 2017年1月30日