奨学金が払えないと最悪、銀行からの借り入れやクレジットカードの作成ができなくなる
奨学金が払えない場合に、猶予・減額返済の申請をしない場合は、個人信用機関に登録され銀行からの融資が受けられなくなったり、クレジットカードが作成できなくなり、結果、マイホームや車も長い期間買えなくなってしまいます。十分にご注意ください!
【学校では教えてくれない】
取り返しがつかないことも、実在するということ。
※2枚目は見て欲しい pic.twitter.com/V3pZCGFV1y— HIRO (@It_is_luck) 2018年3月27日
ネットの反応
勝手に経済困難猶予の補足します すみません
最近返済猶予申請しましたが経済困難のための返済猶予申請は申請書出して2週間ほどで通りました。
経済困難の収入の基準は画像にて。
一年毎の更新にはなりますが毎年10万以上年収低くて持ってかれるよりはマシかなと思います。
新社会人の皆さん頑張って! pic.twitter.com/hwVFPYlLT2— mitani (@mtn5100) 2018年3月27日
所得に応じて返済額が変動する返済方法もあるということは知っておいたほうがいい。
待ってもらうんじゃなくて、最低限コツコツ返すのも手。 pic.twitter.com/vdQVO5huE5— 🐈P_cat🐈 (@Sachiko1125_) 2018年3月28日
呼び名が紛らわしいから、返済不要な奨学金以外は学費用借金と呼ぶべき。
— NEET総合@暗号通貨事業部$NEETCOIN (@neetsogo) 2018年3月27日
就職と同時に放送大学に入学すれば在学猶予で返済を無限に引き延ばせることも広がると良いです…対処療法でしかないですが…
(実際在学猶予してる最中で、給料上がってきてからのんびり返そうかと思ってます)— しゅとるーでる@蒲焼にされたパンガシウス (@kumalcoholic) 2018年3月27日
親が保証人になっているのが、普通だと思いますが…借りる時に返済できるか考えて、無理しなくていい大学を選択させました。大学院の2年間は親である私が返済しましたが、贅沢せずに10年払いで完済した人間もいることも知って欲しいです🙇
高望みせずに就職して、完済するのが当たり前だと思います🙇— usamimineko (@UsamiminekoYd) 2018年3月29日