【現場の悲痛な声】保育士不足の原因は「責任が重い・給料が安い」など多種多様!
昨今、保育園不足にはじまり、保育士自体も不足していると言われています。誰でもできると言われている保育士ですが、その不足の原因は多種多様にあるようです。
朝から保育士不足の問題テレビでしてるけどその原因はこちら↓です。正直小さい事も言い出したらまだまだ出て来るけど。保育なんか誰でも出来るやろ?て内心思ってる人達…じゃあやってみろ‼️見当違いな対策する前にせめて現状だけでもきちんと把握してくれ〜_:(´ཀ`」 ∠): pic.twitter.com/KtFjexLADu
— のこのこ (@noco2v) 2018年3月8日
じゃあ何で保育士になったの?文句があるなら辞めれば?という意見もいただきましたが、それでも私は子どもが大好きで、保育士にやりがいを感じてて、保護者の方に安心して子どもを預けて働いてもらえる場になりたいから働いているんです。
— のこのこ (@noco2v) 2018年3月10日
「好きな仕事なら文句言うな」では何も伝わらないし改善されません。「辛いなら辞めたら?」では困るのは結局かわいい子ども達とがんばって働く保護者の方です。苦労自慢ではなく、このツイートで少しでも現状が理解されて保育士が働きやすくなればいいなと願います。
— のこのこ (@noco2v) 2018年3月10日
ネットの反応
まさにそれ!
加えると存在しない休憩時間・休日でも外出時も付きまとう「先生」により無くなるプライベート・一般職より体調を崩しやすい(子どもからうつされる)のに強要される体調管理(休むと嫌味言われまくる癖に無理して出勤しても滅茶苦茶嫌味言われる&病気うつされても子どもに移すのは御法度)— LEN (@hinokage_len) 2018年3月9日
男性保育士はさらに肩身がせまいですよね💦
「娘のオムツは男の先生にはかえさせないで下さい」とか「プール補助はさせないで下さい」とか…一部の大馬鹿者のせいで余計なストレスを負ってる方がいっぱいいます😥頑張って働いてる素晴らしい男性保育士もたくさんいますよね!— のこのこ (@noco2v) 2018年3月9日
保育士だけに限らず何でもかんでも教育現場に押し付けすぎなところはありますよね。協力する気もなく家でできない事を「園で出来るようにして下さい」は無責任すぎる…
— のこのこ (@noco2v) 2018年3月9日
大人の感覚で「これくらい危ない事なのはわかるやろ?」は通用しないから少しも目が離せませんもんね😥お偉いさん達も自分の子どもの育児に関わってたなら大変さがわかるはずなんだけどな…
— のこのこ (@noco2v) 2018年3月9日