面白い誤読一覧まとめ。NIKE→ニケ、夕刊→タモリ・・・
NIKE→ニケ、夕刊→タモリなど、Twitterユーザーで「三省堂国語辞典」編集委員の@IIMA_Hiroakiさんが投稿した面白い誤読一覧が話題になっています。
「あなた個人の誤読で印象に残る語」を募ったところ、驚愕するほどの数の実例をお寄せいただきました。ありがとうございます。その中から、にやっとする例をまとめてご覧に入れます。 pic.twitter.com/dhfYyqy4fj
— 飯間浩明 (@IIMA_Hiroaki) 2016年8月9日
出典:twitter.com
ネット上で、「あなたの誤読」について募ったところ、多くの誤読が寄せられたようで、その中でも「ニヤッとしてもらえるのでは」と思ったものをまとめたようです。
天気予報を「天気UFO」、銭湯を「ぜにとう」、仲介を「ちゅうすけ」など意外と知らないと語族してしまうものもあるかもしれませんね。
この「誤読一覧」には、「誤用」と非難するのも野暮な、ごく個人的な勘違いばかりを集めました。「雰囲気」を「ふいんき」、「月極」を「げっきょく」など、比較的知られているものは省略しました。もちろん、「自分は『げっきょく』と言っていました」という証言は資料としてありがたく頂戴しました。
— 飯間浩明 (@IIMA_Hiroaki) 2016年8月9日
「誤読一覧」を見ると、私たちは、誰にも通じない(コミュニケーションの道具にならない)、自分だけの「ことばもどき」を多く頭の中に持っていることが分かります。そして、実際に人とコミュニケーションしながら、伝わる言い方に修正していきます。つまり、誰しも頻繁に誤読しているということです。
— 飯間浩明 (@IIMA_Hiroaki) 2016年8月9日
このまとめを作った後にも、多数の「私の誤読」の例を続々といただいています。これらもすべて勉強の材料にさせていただきます。ありがとうございました。
— 飯間浩明 (@IIMA_Hiroaki) 2016年8月9日
「誤読一覧」の表の中の「切磋琢磨」を読んだ人は、「せっさぶたまろ」ではなく「きっさぶたまろ」と読んだのですよ。「きっさ」。お店の名前にありそうですね。
— 飯間浩明 (@IIMA_Hiroaki) 2016年8月9日
ネットの反応
あと、これは逆パターンなんですが、スーパーのポップで「大蒜(にんにく)」と書こうとしたのだと思うのですが「人肉」って書いてあったのを見たことがあります。
— まりにゃん(ねこにん) (@marinyan) 2016年8月10日
お茶吹きました。
— Masahiro Kuze / 久世正弘 (@mkuze) 2016年8月9日
飯間さん(@IIMA_Hiroaki )の集めた誤読一覧が話題だけど、僕の中では「◯◯株式会社御中」を6年間ずっと「◯◯株式会社ウォンチュー(want you)」と思い続けてた奇跡の某銀行員が永遠に王座防衛。
— どーも僕です。(どもぼく) (@domoboku) 2016年8月11日
中学校の頃、同級生女子がホームルームで「先んずれば即ち人を制す」を「せんずれば」と大声で読み、シモネタ多感な男子生徒一同が俯いて笑いを堪えたのを思い出しました。
— もなか (@monamour555) 2016年8月10日
飯間浩明さんの著書はこちら!