「大泉洋」にそっくりな歴史上の人物がいるとネットで話題になっているようです。
もはや先祖と言っても過言じゃないような気がする・・・f^_^;) https://t.co/nFUc9EMNa8
— なかじー@VFK12 (@nakaji_vfk_12) 2017年3月19日
初代も全国をカブで走りまわったのだろうか・・・ https://t.co/upsavJetzV
— おやじ大尉@筋トレに夢中 (@oyaji1973) 2017年3月19日
@kurashimakaz 弥生土器を発見した坪井正五郎先生だ!確かに似ていますね!
— R4 (@R461419502) 2017年3月19日
@kurashimakaz パイ食わねぇか?とか言わなさそうですね(笑)
— RICH@PSOシップ4 (@nikonikorich) 2017年3月19日
では似てるかどうか比較してみましょう
■大泉洋
出典:http://buta-neko.net
■初代大泉洋
歴史資料館で見つけた
初代大泉洋。 pic.twitter.com/j07O5OmY8K— 倉島一幸 (@kurashimakaz) 2017年3月19日
確かに似てる!
この写真は、坪井正五郎さんという方で、どうやら、日本の自然人類学者で、「柳田國男と南方熊楠を結びつけた」人類学の先駆的存在のようです。かなり凄い人のようです。
これに対して、他にも芸能人と似ている芸歴史上人物の報告が出てきました。
@kurashimakaz 数年前に、たまたまNHK観てたら放送されて知りました。
仮に、幕末を題材にした大河ドラマで 徳川斉昭が登場する事になったら、役は竹中直人にした方が絶対に良いな って思うくらい似てますよね。 pic.twitter.com/odpoRzneeK
— カレー王ニシガメ (@nishi_game_) 2017年3月19日
@kurashimakaz こちらは初代関根勤です。 pic.twitter.com/BWFjCpy96b
— ぽみしまれい (@SolitudeRebel) 2017年3月19日
@kurashimakaz こちらは初代玉木宏です! pic.twitter.com/jWQ7f4tWTB
— 四季 (@shiki_oriorio) 2017年3月19日
@kurashimakaz 山県有朋と渡部陽一もかなり似てますねw pic.twitter.com/skIKN542FE
— あらぽん (@ahoahoarapon) 2017年3月20日
@kurashimakaz フォロー外から失礼します
初代六平直政さんもいらっしゃいます pic.twitter.com/HMTdIbj5xc— しめじ野郎 (@twum0g0bealsio1) 2017年3月20日
@kurashimakaz 袁世凱=TKO木下説も有力ですね。 pic.twitter.com/FsgwwzHclI
— SUM (@SUM2015ton) 2017年3月20日